Category [ドラマ ] 記事一覧
結局「ファナモ」とはなんですか?
「世にも奇妙な物語」次世代排泄物「ファナモ」。これが結局なんなのか、最後までわかりませんでした。これを取り入れた人間とそうでない人間とが対立していて、デモが頻繁に起こっている世界です。うん、結局最後の話も良く分からんかったな。その1つ前の話しは最後のオチは予想できました。昔の作品に似たようなエピソードがあったので。真ん中の話が今回の中で感動系に属する話かな。2番目は巨体に追いかけられる恐怖を伝えたい...
「長く幸せに暮らしましたとさ」で終わる物語は…
見方を変えると、うすら寒いものがある気がします。今世にも奇妙な物語の「影武者」というお話を見てて感じました。端的にまとめると、影役だった元村人が殿様になって国を統一し、その一族が太平の世を築いた、という話です。戦国時代はいつ命が狙われてもおかしくない状況だったので、影武者を立てて身の安全を図るのは自明だったと思います。でも、その影武者が反旗を翻し、あまつさえ、国の乗っ取りが成功したら…!?この作品の...
20年以上気になってたテレビドラマやっと見れた…
「世にも奇妙な物語」というドラマがあるじゃないですか。今は節目ごとに特別編が放送されていますが、昔は毎週ゴールデンタイムに放送されていたんです。迷人も小さい頃から見ていました。全部を見てたわけではないですが、特に印象に残ったエピソードが2つあります。それは「愛車物語」と「毛皮が脱げない」です。今日やっと当時のタイトルが分かって、動画を見ることが出来ました。この2つの結末が当時衝撃すぎて今でも覚えてい...
「HERO」も13年ぶりか・・・
2001年にしてから13年ぶりですか。なんかあまり気に留めてなかったけど、HERO一回目もう一昔前に放送されたんですね。一昔前のEDテーマは宇多田ヒカルの「Can you keep a secret?」でしたが、果たして今回は?そういえば、宇多田ヒカルが一回ドラマに出てた気がするけど、今回もED歌っている人が特別出演したりするのかな。...
最近のコメント