Archive [2008年11月 ] 記事一覧
座椅子を所望する
今日は昼過ぎまで寝てました。起きてから久しぶりに部屋の中を掃除しました。フローリングの床には掃除機よりもクイックルワイパーの方が効果的なようです。掃除したついでに炬燵も出しました。これでこれからの生活がより快適になることでしょう。明日から師走。楽しそうなイベントもあるだろうけど、それ以上にしんどいイベントがありそうで今から気が滅入ります。いつになったら僕は自分の中で安息できると思えるようになるので...
ご飯が足りないのか!?
やっぱり、デスクトップ型パソコン欲しいわ。最近一言ブログみたいになっているな、このブログ。...
明日天気になあれ♪
雨の中帰るのしんどいなぁ。今から下宿に戻ります。帰ったらすぐに風呂入れて体温めないと。ピザおいしい。...
バックグラウンド
やっぱり自分の心の中だけに留めておくのは良くないね。誰かに打ち明けるのと本当に心が軽くなるんだね。そう思った瞬間、ちょっとホロリときましたよ。今日それを改めて思った迷人でした。...
お休み3日目(最終)
あぁー、お休みが終わっちまった。明日からまた学校か・・・。こういった休み明けの学校ってホントだるく感じますよね。明日からまたしんどいだろうけど、がんばって生きていきます。...
お休み2日目
といっても、何をするでもなく家でゴロゴロしていました。ちょっと解析作業をしてたぐらいですかね。昨日の飲み会の酒のせいか、体がだるくてしょうがないです。今日は体を休めてゆっくりしよう。...
お休み1日目
今日は連休1日目。今日はサークル時代の同期が久しぶりに大阪に戻ってきていたので、飲み交わしました。場所はサークル時代お馴染みの『虎武士』。現役の練習にお邪魔しに行くときもあたふた。現役から自己紹介(実は4月に昼練で済ませたけど)を促されてあたふた。飲み会でお酒を飲んで酔ってあたふた。二次会のカラオケで歌って音がとれずにあたふた。今日は楽しみにしていた日で、とても楽しく過ごすことができました。やっぱり現...
明日から「また」3連休です
今月って3連休が2回もあってチョーうれしい!!(・▽・)今週一番の正念場は水曜日でした。まさに一週間の真ん中が疲労のピークを迎えていました。明日から何して過ごそうか。少しずつスクリプトも書いていけるように精進している迷人でした。...
今日MyLinuxを立ち上げようとしたら・・・
仮想PCが消滅していた!!\( ^ O ^ )/いや、ちゃんと元通りにしたけどね.でも、再インストールすると、それまでの設定が全部消えてしまったから、また1からやり直し.これが時間かかるんだよな....
初めての
スクリプトが書けた。まだ拙いものだけど,自分で作ったスクリプトが一応走ってくれたのはうれしいな。まだまだこれからだけど,もっといろいろなテクニック覚えていかなくっちゃ。それにしても,スクリプトって本当にコマンドを並べただけなんだね。...
ダルくなる前に本日の更新済ませちゃお
もう最近今週末の3連休が待ち遠しくてしょうがない。今週からまた一段と寒くなった気がする。あったかくして風邪を引かないように注意しなくちゃ。...
今日も休まずに更新しましょ♪
今日はずっと明日のゼミの課題やってたな。本来やりたかったスクリプトの勉強全然できなかったよ。...
サザエさん40周年おめでとう!!
今日はサザエさんスペシャル。生誕40周年で1時間スペシャルだそうです。僕は途中から見たのですが、テレビをつけたとき放送していた内容はノリスケとタエコさんの馴れ初め話。2人はお見合いして恋仲になったなんて始めて知りました。今日の放送で改めて磯野家の家族構成がわかりました。そしてもうひとつは舟の実家静岡三島での話。まさか、サザエさんで戦闘シーンが見れるとは思いませんでした。今回はいつもと違ったクオリティを...
今日再起動何回したことやら・・・
昨日は研究室の方たちと研究室のOBの方も交えて飲みに行きました。OBの方はとても話しやすい人で、とても感じのいい人でした。で、2次会まで参加して、今日の深夜2時半に帰宅しました。で、今日の昼ごろまで眠っていて、起きてから先生から頼まれた天体の解析作業をしてました。まだ天体の画像を抽出・保存しただけです。先生からは早くしろ、と催促されてますので、早く楽にできるようになりたいです。一応ダウンロードしたデー...
明日は明日の風が吹く・・・
明日の目標1。ダウンロードした天体データファイルからイメージを作り出す。2。hxdのスペクトル解析(実はもう終わってたりする!?)を目標に頑張ります!!...
やっと頭がスッキリした
今日床屋へ行ってきました。もちろん髪を切ってもらうためです。最後に切ってもっらったのは6月ぐらいだから約5ヶ月間髪を放置してたんですね。ここしばらく髪が伸びすぎてて鬱陶しかったのでついに行動に移しました。散髪してもらった後の頭ってスッゴクすぅすぅしてて冬場だと少し肌寒く感じるんですよね。まぁ、それが逆に気持ち良いのですけれど(笑)。明日は研究室内での発表があります。まだ発表資料5枚くらいしか出来てない...
今日も明日も明後日も雨降らないで
寒くなってきましたね。体を冷やし過ぎないように気をつけなくては。あとひと月ちょいで忘年会シーズンになりますよ。そして色々と忙しくなっていく我が身。毎年毎年何かに追われているような気がするな。去年・・・卒論に追われた一昨年・・・実験レポートに追われた三年前・・・その翌年の役職について悩んでた何も気にせず過ごせたのは学部一年生の時ぐらいか。よく考えれば高3の時は大学受験だったもんね。そして今年は・・・。...
お金の無駄遣いしてるのかなぁ・・・?
今日生協の書店で買った参考書↓過去の体験からこれと決めたもので勉強しようと思ったんだけど、なかなか思うように出来ないよね。...
今日はぐうたら
してました。(ダメだ、こいつ早く何とかしないと…)もうね、ずっとパソコンと向かい合っているんですよ.(目も悪くなるわな、こりゃ)Eclipseをずっといじってましたよ。(C++だけでなく、Javaも勉強しようかなと思ったのか?贅沢な!!)合唱の練習にも行ってませんよ(先週も行ってないな.。サボリ癖が付いたんじゃないのか?)ご飯も夕飯にコンビニのスパゲティを買っただけですよ(そりゃ体調も崩しやすくなるわ)明日は今日の分まで頑張っ...
明日も無事な一日でありますように
webブラウザとメディアプレイヤーの同時実行はやっぱり負担がかかるな。今日は僕のお気に入りのネット小説をいくつか紹介したいと思います。まずは一つ目http://garten.whitecafe.jp/sougetsukai/index.htmlサイト名は「双月界」。竜と人とのお話かな。お話の設定がまさに僕のツボにはまっているんです。大きく分けると2つの舞台があります。僕が好きなのは巫女シリーズの方。早く次の新作が読みたいです。2つ目http://serenade1of2c...
ちょwww小室www
何でこんなことになったのだろう・・・。ここ1週間ほど右目のものもらいに困っていました。ものもらいが出来る原因としては雑菌による化膿や、睡眠不足等による抵抗力の低下が挙げられるらしい。今はだいぶ引いたけど、まだ少ししこりが残るかな。...
文化
今日は「文化の日」ですね。テレビでも文化にちなんでいろんな番組がしています。僕は、そんな文化とはかけ離れて明日のゼミの課題に取り組んでいます。統計誤差に苦戦しています。2年前の物理学実験でもつまずいて苦しんだというのに・・・。これもある意味文化の1つなのかなぁ。...
文化祭
に行ってきました。今日はウチの大学の学祭だったので、その様子を見に行きました。本当は昼ごはんを出店の料理で安く済ませようと思ったからです。相変わらず人がごった返していました。学祭を見に行ったのは2年ぶりかな。出来れば他の大学の学祭も見てみたいけど、お金がねぇ・・・。今日はものもらいの痛みに耐えながら過ごした休暇2日目でした。...
とりあえず、今日の日記を書こう
何だか久しぶりにのんびりした気分で一日を過ごせた。今日はEclipseでC++の勉強してた。何だかプログラム開発に興味が持てそうだよ。とりあえず、今手元にある本を読み漁ってC/C++の勉強しようかな。あ、研究室のゼミの課題もやらなきゃな。...
最近のコメント