眠眠眠眠眠眠!!
今日は大学でアルバイトをしてきました。
といっても、接客業とかそういった類のものではなくて、「物理オリンピック」の試験監督の補助者を務めてきました。
今日は全国で物理オリンピックの1次予選が行われる日でして、大阪大学では28名が参加していました。
予選の内容は物理の理論問題で、物理の基本をしっかりと理解していれば解けそうな問題でした。
この1次予選を終えたら今度は2次予選があるのですが、それは合宿形式で行われるそうです。
実は自分の母校からも十数名の参加者がいて、少し嬉しく思いました。
といっても、接客業とかそういった類のものではなくて、「物理オリンピック」の試験監督の補助者を務めてきました。
今日は全国で物理オリンピックの1次予選が行われる日でして、大阪大学では28名が参加していました。
予選の内容は物理の理論問題で、物理の基本をしっかりと理解していれば解けそうな問題でした。
この1次予選を終えたら今度は2次予選があるのですが、それは合宿形式で行われるそうです。
実は自分の母校からも十数名の参加者がいて、少し嬉しく思いました。
スポンサーサイト