fc2ブログ

迷人の日記

迷人の活動を1日ごとに日記にしたblog

Archive [2010年08月 ] 記事一覧

無理が道理になったら、世の中は末期?

いやね、今日大学から自転車に乗って家に帰る途中に思ったんだけどさ、大阪の交通てホント危ないよね。自分もたまに信号無視して突っ切ることがあるけど、あれが「当たり前」だと受け入れられたらやっぱり不味いと思うんだよね。信号無視を平然と受け入れてしまっている今の現状はホントどうにかならないかな。自分も明日からはもう少し交通ルールに意識を向けてみようと思う。...

第1032回「2010年夏、何かやり残してませんか?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「2010年夏、何かやり残してませんか?」です。大変だー!8月31日がくるぞー!!学生は宿題終ったか!大学生の夏休みはまだまだ続く?夏休みなんてなかった会社員は泣かないで!泣いても笑っても明日で8/31。その次は9月の始まり!少しずつ秋が始まっちゃいますもうすぐ今年の夏も終っていきますけど、何かやり残したこと、ありません...FC2 トラック...

第1031回「今年の夏に観た映画について」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の水谷です!今日のテーマは「今年の夏に観た映画について」です。みなさん、今年の夏はどんな映画を観ましたか?水谷は『カラフル』という映画が一番、感動しました。『トイ・ストーリー3』も面白かったです。他にも、たくさんの名作が揃った夏でした。もちろん、映画館以外で、DVDなどで観た映画についてもトラックバックしてもらえると嬉しいです!みなさんは、今年の夏にどんな映画を...F...

モチベーション上がったwww

来年度の定期演奏会に参加するモチベーションがね。だって、来年度の曲目は今年に比べて難易度が低いし、何より、サウンド・オブ・ミュージックの曲を歌うことになったからです。いやぁ、つくづく自分はサウンド・オブ・ミュージックに縁があるなと思いましたよ。もしかしたら保育園の頃に踊ったあの踊りは20年の時を越えてこの作品の歌を歌えという神様からのメッセージなんではないかと思ったほどでした。HDMの愛唱歌が「Muss i d...

とんだ勘違い

今までの自分の人生振り返ると、自分が頭から勘違いしてたことに対して自分はあんまり免疫を持っていないらしい。その勘違いが大きかろうと小さかろうと、かなり動揺してしまう。ここら辺はしっかり補強できるようになっておかないといけないなぁ。何事にも動じない強い精神力が求められているんだと思う。これもまた自分に嫁せられた試練の一つだろうか。ところで、今週もあっという間だったなぁ。...

第1030回「あなたはテレビっ子ですか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の吉久です! 今日のテーマは「あなたはテレビっ子ですか?」です。あなたはテレビっ子ですか?テレビは良く見てますか?吉久は「テレビっ子」です。暇なときはテレビをつけ、なにかやっていても、寂しいからとテレビをつける・・・テレビがついていないと、落ち着かないときもあるほどです。見ないのにつけているのはもったいないとは思うのですが・・・それでもつけてしまう・・・テレビは....

ファンタにリンゴ味はあっただろうか?

資料作りが中々進まないな~。さてさてどうしたものか。明日はどんな一日になるかなぁ。...

第1028回「みんなで乾杯!まず何を飲む?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「みんなで乾杯!まず何を飲む?」です。夏ももうすぐ終わり。楽しい夏はいろんなイベントがあったと思います。人が集まるとご飯を食べに行こうとなりやすいと思いますがそんな時、あなたは初めにどんな飲み物を頼みますか?「まずビール」これはお約束のようにありますよね!喉が渇いてるときや頑張った後のビールはほんとに美味しいですでも、ビ......

まだまだお休みさせ(ry

今日は迷人が大学の食堂でご飯を食べる時にどんな事を考えているのか、ちょっとだけさらしちゃうよ。===昼食時===先輩(あるいは自分)が研究室の面々にご飯に行かないか誘う迷人(以下迷):は~、やっとご飯だ。今日はどんなご飯にしようかな。昨日は○◯で、朝はサンドイッチだったから、今日の昼は△△にしよう。食堂にて…迷:相変わらず、自分が着いていける話題に巡りあわない。ご飯ももう食べ終わったし、どうしようかなぁ。そうい...

お休みお休み

こっち(大阪)のドラゴンボールは岡山と比べて一週間遅れてるんだね。それに多少絶望して一瞬でテレビのスイッチを切っちゃいました。もっとも、小さい頃に「一応」見てるから話は大体話の概要はわかるけどね。...

大阪戻りますた

つ か れ た ~新幹線の中で結構(と言っても一時間程)眠っていたので、今はそんなに眠気もないのですが、とにかく体が汗を掻いてて気持ち悪かったので帰って即効シャワーを浴びました。うん、気分爽快!!今日明日はしっかり休んでおこうと思います。...

酒から逃げますた

今日はバンケット(立食パーティー?)だったのですが、自分はさっさと退散した次第であります。だって酒に溺れて自分見失ったら元も子もないですから。というか、人が集まってる所が苦手なんですよね。他の皆は結構楽しんでいるみたいだしいいんじゃないでしょうか。すみません、自分嘘吐きました。本当は「20世紀少年」が見たかったから早々と退散したのでした。テヘ☆ 宿で出た料理。和洋折衷ですね。個人的にはもう少しお造りがあ...

仕事? or 旅行?

今群馬県の温泉街にいます。ここで次に打ち上げるX線天文衛星の科学的成果についてどのような成果が期待できるのかを自分の様な博士課程の学生を中心として勉強する会です。参加者は総勢で40~50人ほど。思ったよりも多数の人が参加しているみたいです。自分は今回は何の発表もなく、他の人の発表を聞いたり、展示しているポスターを見たりしてこれから3日間を過ごす予定です。何だかちょっとした旅行気分です。こんなので良いんで...

明日は群馬県に行ってきます

群馬県でお勉強会。6月から毎月一回のペースで出張があるから、大変だけど頑張っていこうと思います。と、文章に起こすのはたやすい。でも実際に行動に移すのはしんどい。本当に自分が後悔しないような人生を歩めるようになりたいなぁ。さて、明日に備えて今日はもう帰りますか。...

今日のネタが無いことがネタ

暑いです。しんどいです。眠いです。だから帰ります。今日は大きなトラブルもなく、平和な一日でした。自分のお仕事が中々進まない(単に迷人がサボっているだけとも取れる)ので、戦々恐々としています。まだ形にはなってなくても一応見てもらうべきなのかなぁ。中々決心が着かない迷人です。やっぱり自分自身のアクセスがカウントされてる気がするなぁ。もう一度設定を見直さないと。...

たまの京都訪問も良いよね♪

今日は夕方から研究室の人達と京都の五山の送り火を見に行きました(下写真)。「大」の火文字で有名な五山の送り火を見るのは今回が初めてだったのですが、初めて自分の目で見て、その美しさに心を奪われました。研究室の後輩の子がベストポジションに案内してくれて「大」以外の火文字も見ることが出来ました。京都は夜でも蒸し暑くて人が多かったけど、この火文字を実際に見ることが出来て本当に良かったと思います。...

大阪戻りました(時間差更新)

大阪に戻ったら疲れていたのか、すぐに横になって眠ってしまい、日記が更新出来なかったので時間差更新。というのは嘘で、単にネット小説の読み過ぎです。帰ってから寝るまでほとんどネット小説を読んでました。「そんなにも面白いネット小説があるのか?」と言われるかもしれませんが、「異世界」という単語をキーワードにして検索すると、かなりの小説が見つかります。数にしてざっと数千。だから自分の嗜好にあった小説も多々あ...

明日大阪に戻ります

明日大阪に戻ります。この一週間、思いっきり(?)羽を伸ばして休めれたと思います。明日大阪に戻ったら、また忙しい日が始まろうとしていますが、ここで養った鋭気(?)をフル活用して頑張りたいと思います。P.S.寿司のネタはやっぱりサーモンが一番美味いと感じました。...

やっぱりファンタジーが大好きな自分

今日公開の映画「魔法使いの弟子」を見に行きました。見始めると、意外と面白いと思いました。魔法を使った戦闘シーンも短かったけど、迫力あったし、続編が作られるような終わり方もして次回作が楽しみです(本当にあるかどうかは分からないけど)。ただ、主人公のキャラ設定が少し残念な感じがしました。もう少し、「普通」な主人公設定にしてほしかった…。...

筋肉痛…

Q1.どうして?A1.Wiiでスーパーマリオを4~5時間ほどやってたからQ2.なんでスーパーマリオ?A2.手元にあるソフトが「Wii fit plus」、「Wii Party」、「スーパーマリオ」だったから、まず最初にマリオをやってみようと思った。Q3.どれくらいやった?A3.A1.を見てくれ。Q4.どこまで進んだ?A4.とりあえず、stage 3まで進んだ。結論:ゲームは程々に楽しみましょう。...

自分の地元はホント何もない…

悲しいことに、自分の地元には外に向けて誇れるような観光スポットなんて存在しない気がする。強いて言うなら、「カブトガニ博物館」だろうか。でもあそこも駅から結構離れているからアクセスには悪いし、あんまり推せる場所じゃないと思う。他に挙げれば「竹喬美術館」だどうか。元地元民だった自分も小学生の頃に1度行ったきりの場所だったけど、なんかいかにも芸術作品だなと思わせるような絵画が並んでた気がする。もっと言うと、...

デジタルで見る映画の迫力はなんと凄まじいことか

そりゃあ一度デジタルで映画見たらアナログで映画なんて見れない。臨場感が全然違う。家のテレビ見ると下宿にも新しいテレビを置きたくなっちゃうよ。...

国民から見ると政治家に大差なんてないよね

テレビ見てて思うけど、国会の討論てレベルが低く感じる。もうね、悪循環が明らか。政治家にはまず小さいことでいいから、きちんと解決出来る問題を解決して、国民の信頼を取り戻してほしい。風呂敷を広げすぎると畳み直すのが難しくなるのは政治だけではないよね。...

帰省しました

今日から実家に帰らせてもらいます。我が家のアイドルは相変わらずの可愛さです。満足するまで触れ合いたいと思います。今日の一言ウニが初めて「美味しい」と思いました。...

映画見に行きました

予想通り、京都観光は自分の勝手で変更になりました。だって外暑いじゃん。汗っかきな自分は長時間炎天下を歩きたくはなかったので、今日は映画を見に行くことにしました。と言っても、アニメでNARUTOですからね。正直恥ずかしかったです。でも、他に見たいものなかったんだもん。ジブリの方がまだ体面を保てた気もしますが、パッと見た感じ、自分が小六の時の付録冊子に掲載されてた漫画にストーリーが似ている気がして、あんまり...

部屋掃除始めました

まずはリビングルームから。とりあえず使わない書類、ゴミ類を纏めてごみ袋へ。ここで大事なのはあくまでゴミ袋へ纏めたことです。意味は察してね。そのあとは床に落ちた髪の毛を取る作業。実はこれが一番面倒。わが下宿には一応コロコロなる文明の利器があるのだけれど、それを駆使しても全ての髪の毛を取り除くことが出来ない。「こんな所まで髪の毛堕ちねーよーwwww」と思う所にまで落ちているのだから、始末が悪い。と言うか、こ...

明日から夏休みにしました

明日から自分は夏休みに入ります。とりあえず、明日は一日かけて部屋の掃除を行います。研究室の人に言わせれば、掃除なんて一日もかからないだろう、というのですが、彼らは何かコツでも知っているのでしょうか。そんなコツを知らない自分は一からコツコツ掃除を始めていくつもりです。まずはゴミ出しからかな。...

小さい頃の影響

よく小さい頃の教育、躾が子供の成長に影響を与えるって言うよね。あれ、あながち間違っていないと思う。自分も小さい頃(といっても小学生時代だけど)にやってた進研ゼミの入会の案内に一緒に入っていた短編漫画のストーリーの影響をかなりいるからね。その漫画からどんなことを教訓にしているかと言うと、「好きな事は言い訳にしない」ということ。どういうことかと言うと、自分に任された、あるいは果たさなければならない役目が完...

眠い…

最近またネット小説を読み耽てしまって寝不足が続いている。今日も昼間大分眠ってしまった気がするんだけど、それでも寝足りない。こんな調子じゃいつまでたっても仕事なんて片付けやしない。明後日は研究室ローカルの発表もあるから、その資料も作らないといけない。全く、面倒臭い仕事が多くて嫌になっちゃうよ。と、こんな愚痴をこぼしながらも後もう少し頑張ってみようと思う。あくまで思うだけだから。しかし、改めて自分の生...

暑い...

水分の摂取量が鰻登りな今日この頃。迷人はかなりダウンしています。どれだけダウンしているかと言うと、もう扇風機だけでは暑さがしのげないくらいに。昨日はクーラーをつけたまま床に就きました。今日ももしかしたらクーラーを就けたまま寝るかもしれません。今までこんなことってなかったんだけどなぁ。...

Menu

プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

最近の記事

カレンダー(月別)

07 ≪│2010/08│≫ 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログアーカイブデータ

ブログ内検索