fc2ブログ

迷人の日記

迷人の活動を1日ごとに日記にしたblog

Archive [2011年09月 ] 記事一覧

第1288回「授業中・仕事中、眠くなった時の対処法は?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「授業中・仕事中、眠くなった時の対処法は?」です。皆さんは、授業昼夜仕事中、集中しなくちゃいけない時に突然睡魔に襲われる…なんて事ありませんか季節の変わり目は何だか心地よくて、うっかり夢の世界に誘われそうになっちゃいます…皆さんはそんな時、どうやって眠気から逃れますか?加瀬は、「もう、ダメかもしれない…!」と思ったときは、お手...FC2 ト...

第1287回「1日のパソコン使用時間は?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「1日のパソコン使用時間は?」です。あなたは1日にどれくらいパソコンを使用していますか?新村は仕事でもパソコンを使用していますが、帰ってからも毎日パソコンはひらきます1日の平均は10時間ぐらいでしょうか・・。肩こりがひどいですでもネットをしていると時間を忘れるので週末はついつい夜中までパソコンの前に座っています仕事上パソコンを使う人、使わ...

ここで決めておこう

今週末、部屋掃除をしよう…。今まで7年間お世話になってた絨毯も捨てよう…。溜まった牛乳パック、洗ってリサイクルに出そう…。空きペットボトルも…。布団のシーツも洗濯して新しいのを使おう…。トイレ掃除も忘れずに…。風呂も排水溝が詰まる前に掃除しよう…。やらないといけないことはたくさんだ…。...

13年前…

今日でGoogleが13周年を迎えたそうです。意外に10年以上運営していたGoogle。初めて出会ったのはいつだったでしょうか。13年前は1998年。パラパラが流行ってたのはこの頃でしょうか。迷人は当時中学一年生。小学校6年からやり始めたヨーヨーとバスケットに夢中になってました。バスケは中学卒業以降、ほとんどやってませんが(笑)。コンピュータ業界ではWindows98の全盛期だったんですかね。我が家にも98が来てました。当時はその10...

名探偵コナン

今日は朝は雨が降りそうだったので、傘(置き傘)を持って電車に乗って行ったのですが、結局雨は降りませんでした。迷人は今日の様な優柔不断な天気(要するに曇)は嫌いです。竹を割ったようにはっきりと分かる天気(快晴や雨)の方が好きです。で、今日学校に行くがてらコンビニに寄ったのですが、漫画「名探偵コナン」の最新巻(73巻)が店頭に並んでいました。この漫画もサンデーを代表するロングセラーな訳ですが、正直そろそろ終わって...

結婚式2次会

に参加してきました。主催者はサークル時代の先輩。就職された同じ会社の女性と籍を入れたそうです。新郎の先輩は入場からダース・ベイだーの格好をして会場を盛り上げてくれました。サークル時代から先輩はこのようなエンターテイメント性が抜群に高かったのですが、卒団されてからもそれは変わっていないんだなぁと、しみじみ感じました。合唱もすることを想定して、レパートリーを持って行ってたのですが、今回は出番はありませ...

人の流れ

今日はとある事情で京セラドームへ足を運んできました。JR線では大正駅が最寄り駅になるんですけど、そこで降りた人の数が半端なくてドームへ進むのにも思った以上に時間が掛かりました。ドームに来ている人は40~50代ぐらいの女性が多かったかな。小田和正のコンサートだったからでしょうか。人員整理をしている警備員の姿がとても印象に残りました。迷人母は楽しいひと時は過ごすことが出来たでしょうか。...

私の自分への慰労はまだ続く

鹿児島から無事大阪に戻ってきました。今日の夕飯は寿司にしようと昨日の内から決めていたので、夕飯は大分豪華なものに。豪華というより豪勢に。今日は奮発して20皿食べてきました。ここしばらくでも一番皿の枚数が多かったと記憶しています。明日はゆっくりお腹を休めることにします。明後日はサークル時代の先輩の結婚式(の二次会)に参加してきます。...

やっと終わった…

やっと終わったぁーっ!!!今日明日は思いっきり羽を伸ばそう。そこでまずは、鹿児島名物の桜島を見に行きました。 左が船着場から撮った桜島。右が船の上から撮った桜島。学会中は雨で桜島が見えないと思ってたので、思いがけない思い出でした。きっと神様が今日の発表を頑張った自分へのご褒美に桜島を美しい風景で見せてくれたんでしょう。桜島側の船着場に降り立ってから撮った桜島。この時ほぼ身一つで十分な観光は出来なかった...

明日が発表です

明日が自分の発表です。今から緊張します。というか、直前になってまた内容を変更する気がしてなりません。明日の発表が何とか上手くいくように、今日はうな重を食べてきました。↓うなぎが良く見えていないので、うなぎだけ拡大。↓これもとってもおいしかったです。ご馳走様でした。...

学会2日目

今日は雑誌に掲載されてたラーメン店でご飯を食べてきました。コクがあって飲みやすいスープに、歯ごたえのあるチャーシュー。とってもおいしかったです…(^q^)...

やっぱり自分が引き寄せているんだろうか…

どうも、只今学会の関係で鹿児島に来ている迷人です。只今宿にしているホテルから今日の更新を行っています。こちらは激しい雨が降っていて、気軽に夜の街に繰り出せない状況になっています。そんな中でも迷人は重たい腰を上げてみょうばん温泉なる温泉に浸かりに行きましたけど。後駅前にある観覧車に乗ってきました。天候が悪く、雲に隠れて桜島がはっきり見えなかったんですけど。明日も学会頑張ります。何とか時間を見て鹿児島...

明日からまた鹿児島です

一週間も経たずに再び鹿児島へ。間違えて宇宙センターの方へ行ってしまったらどうしよう…。いや、そんな事は無いと思うんだけどね。それにしても今月は本当に薩摩月だなぁ。果たして鹿児島を楽しむ余裕はあるのだろうか。...

資料は送った。後どうなるかは神のみぞ知る。

午後から研究室にこもって資料作りの続きを再開。結局自分ではそれらしい結論を出すことが出来なかったなぁ。結論を考えたけど、そこに至るまでの過程が中途半端というか。正直今Thunderbird開くのをためらっている状態なんだよなぁ。とりあえず、関係者の皆様に仕事が遅くて申し訳ありません、と謝っておこう。2週間鹿児島に出張に行ってたからと言い訳するわけにもいかないしな。非は自分にあるんだから。早く学会発表が終わって...

学会発表資料進行状況

とりあえずスペクトル関連の図は一応全部用意した。後は議論の内容を膨らましていくだけ。今回解析した天体が他の天体と異なる様相を呈していることを強調して逃げる形になりそうだ。...

出張明けの研究室でのお仕事はやっぱり疲れる

学会の発表資料が中々進行しません。明日は議論の内容を固めていきたいのに、その前の解析結果をまとめるところで悩んでいます。とりあえずこれを書いたら喉を潤すためにジュースを買ってきます。...

大阪に帰還!!

というわけで、鹿児島から大阪に無事戻ってきました。研究室へのお土産はお菓子系にしました。お酒系は今度の学会で買って帰ろうかなと思っています。とにかく疲れました。明日から研究室でのお仕事再開です。...

やっぱり出発前に予想した通りだった…。

明日、大阪に戻ります。研究室へのお土産は何がいいかな~。...

第1276回「五年前の自分に一言」

こんにちは。 トラックバックテーマ担当の藤本です。今日のテーマは「五年前の自分に一言」です。五年前はなにをしていましたか?自分を思い出していうならばどんな台詞になりますか?私は五年前の自分にいうならば「もっと大人だったらきっと大事なものがみえたのに」ですちょっと深いですねwwその選択に後悔はしてませんし、これで良かったしこれしか選べなかったと思いますでも今になって子供なりの選択だったんだなぁとちょ....

やっぱり海鮮は最高

やっぱり自分にも漁師の血が少しは流れているのかな。最近はお肉を食べる時よりも刺身を食べてる時の方が満腹感が得られてる気がする。今日も先週同様、伊勢海老のお造りを御馳走になりました。もう口にした時の食感が忘れられません。今回はお仕事の都合で伊勢海老が食べれたけれど、何時かは仕事とは全く関係無く食べに行きたいです。...

今日出来ることは今日中に終わらす!!

そして明日の温泉を十分に満喫する。今度は着替えを忘れないようにしよう…。下着と着替えのシャツをリュックに入れて、もちろんカメラも忘れずに。...

とにかく頑張る

具体的にどうするとかは言えないけど、自分の持てる力を最大限に引き出して頑張ろう…。でももう眠たい。...

普段と違うことをすると始めはいいけど、後からしんどくなってくる

当番も後半戦がスタートしました。夕食時になでしこサッカーを見て日本が今日五輪への切符を手にするのか期待に胸を膨らませ、運用に臨みました。頑張ります。...

第1274回「あなたの1ヶ月の携帯代はいくらですか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたの1ヶ月の携帯代はいくらですか?」です!!皆さん携帯代は毎月いくらかかってますか1万円ぐらいが平均でしょうか私はいつも1万円弱が平均です。でも一度海外に行った時にそのまま日本から携帯電話を持っていって1ヶ月9万円の請求がきたことがあります使うのを抑えたつもりでしたが・・・・請求書を見た瞬間震えが止まりませんでした。皆さんは平均いく....

第1273回「今の自分の周囲の状況を小説風に書いてください」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「今の自分の周囲の状況を小説風に書いてください」です。普段から趣味などで小説を書いている方、文章を書くのが好きという方。ブログという媒体を自己表現の場に選んでいるので、それなりにいらっしゃるのではないでしょうか今日のお題はちょっと変り種。あなたの今の周囲の状況を、小説風に表現してください長くなくても大丈夫!数行でもいいの......

圧縮圧縮♪ファイルを圧縮♪

自分の当番の前任者たちがファイルの圧縮作業を怠っていたおかげで、その皺寄せが自分に降りかかってきた。現在約1か月分のファイルデータを圧縮している作業に集中している。この調子だとオペレポを書くのは明日の午前中になりそうだ。今日はもう遅いし、早めにベッドに横になって、明日朝頑張ろう。...

合わせて2000段

今日は運用はお休み。午後から上位ビットの方々に付いて行って麓まで下山しました。ここしばらく運動していなかったので、ちょうどいいかなと当初は思っていました。観測所から歩いて約一時間。気温の高さも相まってかなり汗を書きました。お昼に食べたラーメン屋で飲んだ水の量は計り知れず。やってきました555階段。前回の当番でも登ったのですが、今回は更に段数を重ねて片道1000段の階段を登りました。まずは555段目の広場から...

早くも4日

ここ(観測所)は相変わらず風が強いです。麓では台風の影響で外出することも憚られるほどなんでしょう。ここ観測所には唯一ともいえる自動販売機があります。コカ・コーラやファンタ、アクエリアスを買って飲むことができます。今日ふと思ったのは、この自動販売機に補充分の飲み物を乗せたトラックがいつ来ているかということです。トラックじゃないかもしれませんが、観測所勤めの間に一回はジュースを補充しているところを見てみ...

台風が日本を直撃

しているみたいですね。今日ニュースを見たら大阪付近はひどい豪雨にやられていると報道していました。自分が大阪に戻る頃には流石に台風も過ぎ去っていますよね。新しい台風なんか来ませんよね。今日のニュースでは新しい内閣が発足されたとも報道されていました。新政府として、これからの日の未来を明るく照らす希望の光になってくれるでしょうか。新しい月になったので、壁紙を変更しました。今回はシンプルなデザインのものを...

第1270回「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です(^v^)/今日のテーマは「目覚めの一杯、あなたは何を飲む?」です!やっと9月になりましたね。だんだんと秋に向かって涼しくなってくれればいいですが、季節の変わり目、体調崩されませんよう元気に過ごしましょうね加瀬は最近(というかほぼ毎日)なかなか目覚めが悪く、ベッドから起き上がっても夢の中という感じで、完全に目が覚めるまでにかなりの時間がかかります…しか...FC2 ト...

Menu

プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

最近の記事

カレンダー(月別)

08 ≪│2011/09│≫ 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログアーカイブデータ

ブログ内検索