fc2ブログ

迷人の日記

迷人の活動を1日ごとに日記にしたblog

Archive [2013年10月 ] 記事一覧

明日から万歩計を付けてみようかな

スマホのアプリにそういうのあった気がするんだけど…。自分が往復でどれくらいエネルギーを消費するか、調べてグラフにしてみるのも面白いかも。...

下宿から大学まで

片道40分程で歩いて通っていると研究室の秘書さんに言ったら驚かれた。そんなに短時間で行けるの!?という印象だったらしい。自分が勘違いしているんじゃないの?と疑われもした。でも事実。迷人の歩くスピードだと1時間もかからずに大学に行ける。歩くのが早いのねぇ、と感想も頂いた。自分としてはそんなにすごいこととは思っていないけど。地元にいた時は駅前から自宅まで歩いて帰ったこともあったし(ちなみに時間にして約1時間と...

今日は計算式をずっと書いてたかなぁ

書いてて分かったこと自分、人に物を教えるのがそんなに上手くない。白板に書く字も汚かったし、教師とかの立場には向いてないなぁと実感した。...

投稿論文ドラフト執筆状況

1つは不要な議論や図、表などを削り、後共著者の先生から頼まれた調べ物を調べてまとめる。1つは自分の計算が正しいかこれも同じく共著者の先生に確認してもらう。何とか今年中には投稿したいなぁ。...

第1764回「落として大変だったもの!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「落として大変だったもの!」です。皆さんは、うっかり落し物をしてしまって、困った事はありますか…?自分では注意深いつもりでも、やるときにはやってしまう「落し物」。加瀬はよく きっぷ を落としてしまいます。しかもごく頻繁に><駅員さんに平謝りしながらの改札の通過に、だんだんと慣れてきてしまっています…。主にスマホを取り...FC2 トラッ...

冷え込んできました

今日は研究室の後輩OB/OGと飲みに出かけたのですけど、気温がずっと低くなっていることに驚きました。長袖一着を着ただけだったので、ものすごく寒かったです。来週からはもう一着羽織る必要がありそうです。そうそう、今日行った場所は梅田にあるビールバー(?)でした。今日の飲み会はペース良く飲めたのではないかと思います。...

久しぶりに数列に触れた

でも、結局堂々巡りをしていることに気付いただけなんだけどね。でも、特性方程式とか久しぶりに解いた気がするよ。流石に9年以上も前の知識を引っ張り出すのは結構難しいか。...

9年前

になるんですかねぇ。合唱の技術顧問を務めてくださっている浅井先生の誕生日を祝って第九を歌ったのは。今はもう歌えないけど、あの時の合唱は一、二を争う人数だったと思う。今日で浅井先生は74歳になるのかな。お誕生日おめでとうございます。...

帰る途中で転びました

今日は生憎の雨で地面が滑りやすかったこともあり、帰る途中で転んでしまいました。結構車の出入りの激しい道で転んだので、危うく交通事故に遭うところでした。躓くのは頻繁にあったのですが、転んだのはずいぶん久しぶりです。ぼんやりとしながら帰っていたので、注意力が散漫になってたんでしょうね。...

第1762回「現実逃避!どんなことをする?」

まだ徒歩通学が続けれてる迷人です。今日のトラックバックが迷人にぴったりだったので、これについての内容を書こうと思います。こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「現実逃避!どんなことをする?」です。テスト勉強しなくちゃ……という、やらないといけないことがあるときに、なぜか掃除を始めてしまう、といおうのはよくある話。ほうじょうも、やらないといけないことがある時に限っ...

欲しがり症?

テレビのCMとかを見てたら、無性に欲しくなるものってあるよね。迷人の場合は今は任天堂DSです。パズドラZというソフト、やりたいです。実家には PS2やWiiがあるし、妹の下宿にはおそらく、DSがある。そう、家単位で考えれば家もそれなりに充実しているのである。でも迷人の下宿には何も無い。だからだろうか、羨ましく思ってしまうのは。...

まだ内容が出来ていないなぁ

再来週の土曜日に母校で講演をやることになったんだけど、まだその内容が出来ていない。迷人の同期の女の子もかつて同じことを依頼されたらしく、既に彼女から発表資料は貰っている。コンセプトは大学の様子や今やっている研究についての紹介などを紹介していけばいいんだけど、自分の実体験を中心に構成されそう。何はともあれ、恩師経由での依頼、手は抜けないよなぁ。...

なぜ昨日の訪問者数が跳ね上がったのか?

昨日は2文しかなかったブログなのに、訪問者数が1000人になっている件について。ツイッターのつぶやきみたいなものなのに、この2文に込められた迷人の気持ちを深読みしたのだろうか…。はてさて、迷人には答えに辿り着けそうもない。...

ようやく終わった一週間

もう今日は何も考えたくない…。明日はとことん眠ることにしよう。...

たまに旅行に行ってみたくなる時がある

またの名を現実逃避。ここ数年、出張以外で大阪を離れた記憶が全くありません。昨年度の卒業旅行も迷人だけは少し思うところがあって旅行を辞退しました。そして今日の夕飯時、今年卒業予定の後輩が卒業旅行の行き先の候補地を相談しているのを聞いて、少しうらやましく感じました。迷人も一週間ほど仕事を忘れて旅行に行ってみたいです。...

最近計算ばかりしている気がする

先々週届いたAGNの教科書を読んで書かれている内容を勉強している迷人です。AGNの放射の説明で使われる数式を理解するのにかなり手間取っています。いや、式がこうあるからこう使うんだ、と言うことはできますが、一度は自分で計算をして感触を掴んでおきたい。でも、その計算が結構面倒くさくて、今ヒィヒィ言っているところです。...

風邪をひかないうちに…

さっさと風呂入って寝よう。今日は雨の降る中を歩いて帰宅しました。高校生の時、今日と同じように雨の中を歩いて帰ったことがあったのですが、その時当然ながら風邪をひいてしまいました。その時の反省から、雨の降った日の帰宅はすぐに風呂に入るよう心掛けています。今日もこのブログを更新したらお風呂に入ります。...

もう半袖は卒業かな

この連休あたりから一気に涼しくなってきました。そろそろ半袖を着て外に出るのも厳しくなりそうです。長袖が活躍するのは今週くらいからでしょうか。とりあえず風邪をひかないように気を付けたいと思います。ところで、11月の頭に地元に戻ることになりますが、まだその時に使う資料が出来ていません。そちらの方もそろそろ進めていかないとなぁ。...

どこまで続けれるか

大学で受けた健康診断の結果で、肝機能異常、脂質異常が見られます、との指摘を先週受けました。運動不足、動物性脂肪を減らし、飲みすぎ食べ過ぎに注意しましょう、というコメントもありました。先週書いたとおり、9年間愛用した自転車が壊れたので、現在徒歩通学を余儀なくされていますが、これもある意味天の配剤だったのかも。後は迷人の意志がどこまで持つかでしょうか。まずは1ヶ月頑張ってみようと思います。...

何にも書くことがないなぁ、今日は

今自転車が使えない状況なので、移動手段は徒歩しかない。動き回れる範囲もずっと狭くなってしまった…。ただ、遠方に出かける時は大抵電車を使うので関係ないけど、やっぱり違和感は感じる。今は新しい自転車を買うか、もうこのまま徒歩による移動を貫くか、迷っているところだ。...

今日も歩いて帰りました

歩いて帰るようになって2日目。いきなり雨に見舞われました。大学へ向かう時は晴れていたので、油断しました。サンダルだったので、シャワーを浴びるまで足元が気持ち悪かったです。今日の移動時間は40分ほどでした。これなら大学へ向かう時も歩いても良いかもしれない。...

今日は歩いて帰りました。

昨日のブログに書いたとおり、歩いて帰りました。結構時間がかかるかなと思ったけど、自分が感じた時間としては思ったよりも近かったかな。下宿から大学まで歩いて30分ぐらいで、これなら往復徒歩も難しくないかもしれません。ダイエットがてら、ウォーキングをしてみるのもありかもしれない。...

雨が降りました

台風の影響か、今日は午前中から雨が降っていました。今の迷人は雨の有無に関わらず、電車通学を余儀なくされているので関係ないのですが、自転車の時と比べると移動に時間がかかるように感じます。これを機会に下宿から大学まで歩いて通ってみる、というのも考えているのですが、Activityと解析ミーティングがある時以外は試してみようかな。最近太り気味なので、いい運動になるかもしれません。...

自転車ご臨終

今日の朝、大学へ向かう坂を登っていたら、自転車のチェーンがちぎれ、チェーンを覆う金属プレートがひしゃげてしまいました。要するに、自転車が壊れてしまいました。大学学部一回性の終わりに購入し、以来9年間使い続けてきた、戦友とも呼べる代物です。この9年間の間、何度も倒し倒され、ブレーキの部分は中身がむき出しになり、デフォルトで備え付けられていたベルは行方不明。一昨年にはブレーキの調子が悪くなり、最近ではラ...

お酒が進むと饒舌になるよね

今日はアメリカから来阪された先生の送別会がありました。いつもよりも少し高級なお店で会は催され、迷人はいつも通りお酒を控えて過ごしていました。宴会も終わりに近づいた頃、研究室の先輩ののろけ話を聞かされました。ドレスを試着した彼女さんがとっても綺麗で驚いたと、5回くらい繰り返していました。式の費用が予想以上に跳ね上がったと嘆いていました。その様子も含めて、今先輩は結婚式に向けて幸せな時間を過ごしている...

今日は暑かったね…

三寒四温という四字熟語があるけど、今正にその時期になっているんだと思う。先週末はかなり涼しくなって半袖もそろそろ仕舞い時かなと思っていたのに、今日の日中はかなり厚かった。この寒暖が来週も続いていくと思うと服の用意が面倒臭くなってくる。季節に関係なく着れる服とかってあったかなぁ。冷え込んでくるならはっきりとそう思わせる気候になってほしいと思う。...

第1752回「ファンレターをだしたことある?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「ファンレターをだしたことある?」です。皆さんは、憧れのスターや、芸能人はいますか?加瀬はたくさんいます!結構ミーハーな性格なので、ステキな方がいたら、比較的簡単に目移りしてしまいます(笑)!これまでに、憧れの方に何度ファンレターを出そうとおもったか…。試しに手紙を書いてみたのですが、実際書くと何を伝えたいのか分から...FC2 トラ...

欲しいときに欲しいものが来ないのは良くあること

そして別にどうでもいい時にどうでもいいのが来るのも良くあること。さらに、迷人には掘り出し物を当てる才能がないことが分かった。...

第1751回「あなたの持っているお宝教えてください!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「あなたの持っているお宝教えてください!」です。最近、骨董品の鑑定をしてくれる番組を見ていて「もしやうちにも!」と思い家を探してみたのですが特に値打ちのありそうなお宝は見つかりませんでした。でもいい値段がつくものだけがお宝じゃないですよね!山本のお宝は、大好きな芸人さんの手形です!たまたま近くでイベントがあったので、友達と一緒に......

第1750回「ペンは最後まで使い切る?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「ペンは最後まで使い切る?」です。このペンの書き心地が好き!というのがあって、結構何本もインクを使い切ったり使い潰したりして、新しく同じものを購入するタイプです。お気に入りのペンは使い切る前になくすことがめったにありませんでも、なぜか手帳に使うペンは毎回手帳を買い換えるときには心機一転、新しいものを買ってしまいます…あなた...F...

Menu

プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

最近の記事

カレンダー(月別)

09 ≪│2013/10│≫ 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

ブログアーカイブデータ

ブログ内検索