fc2ブログ

迷人の日記

迷人の活動を1日ごとに日記にしたblog

Archive [2014年10月 ] 記事一覧

記事番号2700:パスドラプレイ実況

はい、と言うわけでついに2700回の時が来ました。今日は以前告知したように、迷人のパスドラプレイを晒していこうと思います。今日挑んだダンジョンは「ジュノース島」と「神王妃の不夜城」。今思うと、どちらも結婚の女神様の名前があるダンジョンですね。編成したチームは以下の通り。そう、ついにスサノオがレベル最大になったのです。これで水属性と木属性、そして光属性にレベルMAXの神タイプモンスターが揃いました。ここ最...

記事番号2699:今日は初めての残業かな?

いやー、かなり焦ったね。自分が作ったスクリプトプログラムを他の人も使えるように修正しないといけなかったんだけど、とりあえず最低限の事はしたつもりです。ただ、成果物のファイル名がややこしいかなという気がするので、また明日上司に小言を言われるのかなぁ。うう、モチベーションが下がる…。...

記事番号2698:明後日でいよいよ2700回

ホントにパズドラのプレイ動画(しかもスクリーンキャプチャ)でいいんだろうか。環境が整っていないから、今から文句言ってもしょうがないけど。もっと他に面白い企画考えられなかったんだろうか…。なんかこう、ヨーヨーとかとも絡めて遊んでみたかった気もする。なんにせよ、明後日の記事が2700番の大きな節目ですね。...

記事番号2697:そろそろ大掃除の事考えないと

今度の年末年始は帰省する予定だから、それまでに部屋の掃除を澄ましとかないと。また部屋の隅に髪の気やら埃やらがたまっているからなぁ。そして部屋のカーペットは捨てるか…。毛深いから小さいゴミなんかが付きやすい…。...

記事番号2696:書くネタが尽きた…

朝...

記事番号2695:さて、来週は一度帰省しなければ

来月は色々とイベントが重なっているので、慌しい1ヶ月になりそう。礼服が大活躍します。でも1ヶ月の間に何度も実家と京都を往復するのは結構しんどそう…。...

記事番号2694:寒くても車内の暖房の当たりすぎにご注意を

今日は会社の研修が本社ラボであったのですが、そこに行く途中で乗った電車が暖房とても効いていました。人が混んでたこともあってか、この時期なのにかなり暑苦しかったです。ネクタイをしてたので、何度緩めたいと思ったことか…。研修・勉強会も終わって今今週で一番くつろいでいる気がします。来週は仕事が大変になると思わるので、しっかり英気を養いたいです。...

記事番号2693:やっと一週間終わった

今日の報告会を過ぎたら一気に気が抜けてしまった。なんだかんだで今も研究室時代にやってたこととあまり変わらない気がするなぁ。まあ、だからこそ仕事のモチベーションも一定に保ててるんだろうけど。でも、どこでつまずくかわから分からないから、仕事は丁寧にできるようになりたいです。...

記事番号2692:2700回の企画は・・・

迷人のお気に入りアプリ、「パズル&ドラゴンズ」の迷人のプレイ写真でも貼りまくるか…。身近にあるもので考えるとこれぐらいしか思い浮かばないし。スマホの動画を撮影するのもかなり面倒臭いし。とりあえず最近良く使っているパーティーはこいつら↓これにホルスなりイシスなりを助っ人で呼んで、ダンジョンに挑もうかと…。スサノオだけがレベルMAXじゃないし、スキルレベルに至ってはどれもMAXに達していない。玩龍シリーズが終わ...

記事番号2691:通勤電車

平日は毎日電車に乗って会社へ向かっている迷人です。まさか自分が電車通勤するなんて一年前は思いもしませんでした。朝の通勤ラッシュ、というほどではないですが、迷人が乗る電車もやはりそこそこ混んでいます。その中には小学生や中学生も含まれています。皆参考書を片手に勉強しながら通学しているみたいです。勉強熱心で何よりです。自分が小・中学生だったころは、彼らが通学している時間、まだ家で朝ごはん食べながらテレビ...

実は今月末で...

このブログの更新記事数が2700に到達すると思われます。この前2600になったばかりだったのでそれからもう3か月ほどたったのですね。さて、今度の来る節目はどうしましょうか。前回は全く面白いことも何もできなかったので、今度こそは何か面白いことをやりたいです。とはいえ、迷人のヨーヨープレイをここに上げても(そもそも動画の準備ができないが)面白くないしね。手始めにパズドラのプレイ中のスクリーンショットでもとって列...

炬燵のCMも見られるようになりました

今までは部屋が狭かったこともあり、炬燵はあまり活躍しませんでした。しかし、今住んでいる所は前住んでたところよりも広いので、これからの季節、考えて暖を取らないといけないみたいです。でも、炬燵布団とかは新しいのを買わないといけないんだよなぁ。11月中頃にAEONで物色してみるか。...

秋が深まってきました

商店街を歩いてたら柿が売られているのを見ました。秋も深まってきたんだなと実感します。合わせて気温も冷え込んできました。暖を取って風邪をひかないように気を付けたいと思います。半袖を着ている人が少なくなりました。夏物はそろそろ片付けかな。...

結局「ファナモ」とはなんですか?

「世にも奇妙な物語」次世代排泄物「ファナモ」。これが結局なんなのか、最後までわかりませんでした。これを取り入れた人間とそうでない人間とが対立していて、デモが頻繁に起こっている世界です。うん、結局最後の話も良く分からんかったな。その1つ前の話しは最後のオチは予想できました。昔の作品に似たようなエピソードがあったので。真ん中の話が今回の中で感動系に属する話かな。2番目は巨体に追いかけられる恐怖を伝えたい...

第1896回「長く続けていることって何?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです今日のテーマは「長く続けていることって何?」です。FC2ブログは、なんと今年で10週年を迎えましたこれも、これまでにFC2ブログを使ってくれた皆様、そして今このトラックバックテーマを見てくださっているあなたのおかげです!本当にありがとうございます10年という月日は本当に長いのですけれど、あなたはなにか、長く続けていることってありますか?...FC2 トラッ...

整理、掃除、etc

ホントどこか今いる場所から遠い所へ旅行へ行ってみたいわ。旅先の温泉に浸かって、朝風呂とか楽しみたい。思えばここ10年旅行に全く行っていないから、そういう観光めぐりを堪能できた記憶がない。やはり行く意志があれば、しっかり計画を練ってから行動に移すべきなんだろうか。...

ここから一気に寒くなりそうです

10月も明日で折り返し。と言うことはここから秋の後半がスタートするということ。すなわち、冬に向けてどんどん寒くなるということです。気づけばもう外もすっかり冷え込んできました。今日も仕事帰り、夜の空気に冬の気配を感じ取りました。これからもっと寒くなるのでしょう。早起き、まだ続けられるかなぁ?...

台風は無事に過ぎ去りましたね

今日は傘が必要かなと思ったけど、その必要はなかったみたいですね。代わりにかなり冷え込んだみたいですけど。もう冬が間近に迫っているということですね。防寒をしっかりしとかないと。まずは新しいコートを買い揃えるか。...

ついに迷人も・・・

LINE始めちゃいました。家族から勧められたのがきっかけです。所で、今台風19号が近畿地方に上陸しています。電車も今は運転を見合わせたり運休だったりします。明日には復旧すると思いますが、出勤が不安ですね。...

台風19号は明日近畿地方に近づくそうです

おかげで今日は洗濯物を干すことが出来ました。これで今週一週間はやり過ごせそうです。ただ、台風の影響で電車が運休になる可能性が高いそうです。明日は休みでいいのですが、近畿地方は明後日の朝も影響を受けるみたい。出社に響くかもしれないので早く台風が過ぎて欲しいです。...

ぬーべー、原作ブレイク甚だしい…

うん、なんというか原作の面影が全くなかったね。原作との乖離がすごかった…。まず部隊が高校になっている。主人公の行動が原作よりも子供っぽい。他にも気になったところはいろいろあるのですが、原作ではかなり後半で関わってくる重要人物がしょっぱなから搭乗してきました。1クールで終わらせるのを考えての構成なのでしょうか。でも一番びっくりだったのは玉藻先生でした。何あの仮装。...

第1893回「病院に行くタイミング」(時間差更新)

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当河本です今日のテーマは「病院に行くタイミング」です。河本は病院が怖くてあまり得意ではありませんなので、風邪やちょっとした怪我では病院に行かず我慢して治そうとする癖があります!風邪なら運動したら治る!と思い、若い頃はそれで治っていたのですが最近は運動しても治らず、逆に悪化するようになってしまいました…笑なので、相当体調がひどくなったら病院に行くようにし...F...

後一日頑張ろう(2)

明日の仕事を頑張れば、3連休が待っている。でも、3連休何の予定も立てていない。遠出をすることも部屋掃除をすることも今まで宣言してて実行できていない。今度こそは有言実行したいですなぁ。まあ、また無理でしょうけど…。...

やっぱり自分も短気でしょうか

自分今まで「怒っている、苛立っている」という感情をあまり表に出したことがありません(傍から見たら丸わかりかもしれないけど)。怒りっぽい人に囲まれて過ごしてきたらか、自分の意見をあまり主張しなくなったんですよね。でも、苛立ちとかは持ち合わせているわけで、自分もかなり怒りっぽい部類に属するんだなと感じました。自分を忘れるくらい怒ったり、苛立ったりしたことがないですが、その時はどんな気持ちになるんでしょう...

何とか今日もやり過ごせました

いやー、いつも気を張ってしまいますね…。仕事が終わると大きなため息をつくのを止められません。社会人はいつもこんなに気を使って仕事をしているんですね。ああ、学生時代が懐かしい…。あの時もあの時でしんどいことはあったけど、まだ責任と言うものを強く感じることはなかったかな。今は自分の行動1つ1つに気を使っていて、週末の休日が待ち遠しく思っているほどです。...

台風の被害はあまり受けませんでした

自分が、ね。迷人が今勤めている会社のあたりは午前中には天候が回復し、午後は雨が降りませんでした。おかげで傘が午後からはお役御免に。そのせいか、帰宅する時、傘を会社のオフィスに忘れかけてしまいました。天候が回復してつい気が緩んでしまったみたいです。明日も天気は回復するらしいので、台風の心配はもうしなくてもよさそうです。...

台風が近づいてますね

台風18号が現在日本に向かってきていますね。ここ(京都)でも午後からその前触れか、雨が降り出しました。明日の通勤に支障をきたさなければよいのですが…。この前広島で起きた土砂災害の事もありますので、今度の台風接近に伴う自然災害が懸念されます。何事もなく無事やり過ごせることを祈るばかりです。P.S.10月に入ったのに、壁紙更新してませんでした。今月は秋らしく紅葉をイメージした壁紙です。...

第1891回「寒い日に美味しい!何鍋が好き?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当のほうじょうです今日のテーマは「寒い日に美味しい!何鍋が好き?」です。朝夜は少しひんやりしてきましたね!まだお昼は暑い時もありますが、夜少し肌寒い時にそろそろお鍋が食べたいなあ~なんて気持ちになることがあります食べようと思っていた野菜が異様に高かったのでまだほうじょう家では鍋は実現していないのですがほうじょうはチゲ鍋大好きです~辛くて体があったまるの......

今週一週間頑張った

仕事場が変わった(というよりも戻った)週だったので、慌しい一週間でした。職場で再び研修に戻り、今は新しいお仕事をしています。ただ、目が疲れてしまうのは変わりません。その点はソフトエンジニアとして働くものとしては目の疲れは避けられないのかもしれませんが。...

後一日頑張ろう

この一週間は仕事の環境が変わったこともあり、思った以上に気を張ってたみたいです。明日は金曜日。後一日頑張って週末でこの一週間の疲れを癒したいと思います。報告書とか色々考えないといけないけどね・・・。...

Menu

プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

最近の記事

カレンダー(月別)

09 ≪│2014/10│≫ 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログアーカイブデータ

ブログ内検索