fc2ブログ

迷人の日記

迷人の活動を1日ごとに日記にしたblog

Archive [2015年09月 ] 記事一覧

ギルドの低ランク任務「薬草採取」

って、ファンタジー系の創作小説で主人公が冒険者として生きていく初期の段階の任務で良く出てきます。そこで、この「薬草採取」で得られる「もの」を考えてみました。まず、冒険者としての「経験」。どんな装備が必要になるか、とか、目的地までの移動時間がどれくらいとか、いったところでしょうか。今の日本の様に便利なものがあふれている世界ではなく、「死」が身近なものとして感じられる世界でしょうから、こういった経験は...

明後日から10月

そろそろ半袖で過ごすのも厳しくなってきたかな。ところで、ファンタジー物語で身分を隠した上位貴族が庶民の人と出会い、恋に落ちる、というシンデレラストーリーを見かけます。まさに大衆受けするシチュエーションですが、これはやはり、現代の世界には当てはまりませんよね。アメリカで例えれば、大統領が身分を隠して町に繰り出すようなものですし。それこそ日本テレビ番組「水戸黄門」や「暴れん坊将軍」で印籠や自分の顔が身...

第2022回「シルバーウィークは何をして過ごしましたか?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「シルバーウィークは何をして過ごしましたか?」です。長い連休が終わってしまいましたね休みではなかったという人も多いとは思いますが...私は何をするわけでもなく友達と飲みにいって終了しました旅行とか行きたかったのですが打ち合わせとか面倒になって行動に移せず終わりましたでも充実したシルバーウィークをおくれたと思っていますみなさんは何を...FC2...

中秋の名月

です。今日は。皆さん、今日は空にある美しい月をご覧になりましたか?迷人は先ほど思い出してデジカメ片手にマンションのベランダから撮影を試みました。まずは1回目の挑戦↓倍率を変えずに撮影。月の輪郭はわかるけど、表面の様子までは光が反射してて分かりません。倍率を2倍ほどにして再挑戦した結果↓まだこれでも表面はわかりませんね。ポジション的には最高なんだけど。三度目の正直。そして今日のベストショット↓倍率をどこま...

今日は過去最短の文章量

眠い。...

今日もお疲れ様

今携わっているPJもそろそろ終わりが見えてきた今日この頃。今日は頑張って残業してました。定時を過ぎたら自分が闘う相手は締切と眠気。更に、空調も切れるので、暑さとの戦いもやることになります。これが冬場になったら寒さとの戦いになるわけか。無理せず頑張っていこうっと。...

第2019回「目玉焼きに何かける?」

こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは「目玉焼きに何かける?」です。しょうゆかソースに二分しそうですが、それ以外のナニカをかけている方もいらっしゃいますよね私はソースです…普通ですいませんポン酢もさっぱりしていて良さそうですよね今度やってみよう焼き肉のタレもおいしそうです醤油+マヨ+からしなどの合わせ技の人もいるかもしれないですねみなさんは目玉焼きに何をかけて食べてい...FC2...

京都・奈良観光

今日も空は晴れで絶好の観光日和でしたね。今日は神武天皇を祀った梶原神宮への観光からスタートでした。そのあとは飛鳥寺や岡寺、酒舟石を見たりしました。自分が住んでいる近くにたくさん寺社があるのに、ほとんど訪れないのはもったいないとのことで、これから紅葉の季節、終末はいろんな寺社の紅葉狩りをしてみようかと思います。ところで今日も昼間は暑かったですね。おかげで、風呂に入った時、日焼けした腕が少ししみました...

京都観光♪

という訳で、今日は両親とバスに乗って観光ツアーに参加してきました。今回のコンセプトは日本の名庭園の鑑賞。天龍寺や南禅寺等を訪れました。まず、寺社によっては既に紅葉が始まっていたのが驚きでした。後は、日本らしい自然と溶け合った庭園の美しさに心奪われました。日本の寺社の庭園はどこを見ても写真に収めたくなる風景ばかりだなと感じました。...

気づいたら9月も3分の2が終わってた

後10日ほどしたら10月かぁ~。そしてすぐに年末になるんだろうなぁ。平日会社勤めだから、時間が経つのが本当に早く感じられる。そしてあっという間に40代に…。そういえば、昨日はサークル時代の同期の誕生日だったなぁ。とりあえず、おめでとう、と言っておく。...

あれ、気がついたら・・・

今日は床に掃除機をかけるつもりだったのに、気付いたらニコニコ動画見てた。どうしてこうなった。明日も1日空いているから、明日で掃除を一通りしよう。今日はもう遅いから、明日こそ本格的に頑張ろうと思います。...

掃除1日目(時間差更新)

今日は机の上とか、要らないゴミとか、流しの掃除メインでした。床掃きとかは明日に回そうと思います。そうそう、午後から新しい楽譜を買いに行きました。迷人はスタジオジブリの曲が好きなので、スタジオジブリ曲集を買いました。後は昔の様に途中で投げ出さないように続けていきたいです。...

明日は掃除します

扇風機も片づけよっと。最近じゃ寝る時も扇風機必要ないくらい涼しくなったからね。でもたまに暑苦しい時があるから油断できない。後要らない段ボールも引き取ってくれるところ探さなきゃ。今まで後回しにしてたけど、明日から連休だし、ここらでまとめて片付けてしまおう。...

「すざく」も10年目か…。

すざく、お疲れ様。今年で丁度10年目。すざくには研究室時代、大変お世話になりました。特に、修論、学振、D論ではすざくのデータ無しではできなかったものばかりです。次のX線天文衛星、Astro-Hではどんなドラマが繰り広げられるのか、関係者はものすごく期待しているんではないでしょうか。迷人はもう、あまり関われませんけど。...

いつの間にやらコオロギの鳴き声が聞こえてました

季節はすっかり秋なんですね。蝉の鳴き声が暑さを掻き立てるような音だったのに対し、コオロギの鳴き声は涼しさを感じさせる鳴き声だったと思います。昼間でも涼しくなり、今が一番過ごしやすい時期何ではないでしょうか。出かける時も一枚羽織れるものを用意した方が良いかもしれません。かくいう迷人もそろそろ秋モノの準備しないとなぁ。...

9月が半分終わりました

明日からは一段と寒くなってくるのだろうか。こっちでは今の時期でも半袖では肌寒く感じる人がいるかもしれません。迷人は今の時期は大変過ごしやすい季節ですが。でも朝方は少し寒く感じますね。京都の気温の変化の激しさを今タイムリーで感じております。...

涼しくなりましたね

こちらでは昼間でも過ごしやすいくらいに気温が下がってきました。ここから肌寒くなるまで一気に加速しそうです。まだ半袖で過ごす分には問題ないですが、2週間後はどうなっているかわかりません。扇風機も一緒に片付けることになるだろうか。最近、寝る時も扇風機を付けてると肌寒く感じる時があるんですよね。...

いくら寝ても寝足りない

今日一日ほとんど睡眠に費やしてしまったんだけど、全然眠れた気がしない。今もこうしてブログ書いているけど、かなり眠気が襲ってきてるし。今日はもう早く寝ることにします。...

わんこが恋しい

まだたった4か月しか経っていないのに、もう実家のわんこが恋しくなっている迷人です。妹がLINEで写真を送ってくれるのですが、やっぱりリアルで触りたいなと。家族の中では一番一緒に過ごした時間が短い自分ですが、家に帰った直後はものすごく落ち着きがなくなる子なんです。しばらくすると、平常運転に戻りますが。そんな彼女ももう10年以上生きています。人間でいえばすっかりおばあちゃん。これからの季節、体調を崩さないよ...

はぁ~、なんだかね

説明下手なのは自覚してるんだけど、口に出して「○○さんの方がまだ分かる」とか言われると、かなりへこむ。その上、説明してる時に、途中で自分たちの意見や質問を言ってきて話の腰を折ってしまう人は上司だろうと迷人は嫌になります。で、まだ何か言うことがあるのかなぁと身構えてたら、「黙ってたら議論にならない」とか言われるんですよね。お前人の話の腰折っといて、言うことそれ、て思っちゃいますよ。もうそしたら迷人のテ...

・・・

台風が近づいていると聞いて、今日無事に帰れるのかと不安でしたが、実際は風もやみ、いつも通り帰宅できました。ただ、き音が下がったのか、いつもより肌寒く感じましたね。これから一気に寒い季節になりそうです。...

湯船にお湯を溜めました♪

やっぱりシャワーだけの時と違い、身体全体があったまるね。今後は専らお湯を溜めるようにします。寒くなってくる季節、あったかいお風呂に浸かることがこの上ない極楽と思えてくるのではないかと期待しています。...

最近寝違えてしまってます

おかげで首の後ろがずっと痛む。寝る時にずっと同じ姿勢で寝れないから何度か寝返りを打つんだけど、どうも最後に寝返りを打ってからの姿勢が悪いみたいです。ドラえもんののび太君みたいに、目を閉じて3秒で眠れる特技があればこういう時重宝するんですがね。無い物ねだりをしてもしょうがない、ということです。そろそろ涼しくなってきましたね。季節の変わり目で風邪を引かないように注意しましょう。...

進研ゼミで当時の担当だった先生を思い出そうとしたんだけど…

流石に20年近く前だと覚えてないな。迷人は85年生まれなので、当時小学6年生だった時の担当は国語 おーつくん理科 イルマ-社会 元さん算数 トミーだった気がする。ちなみにどれも愛称である(笑)。記憶に残っているのは、算数の先生の愛称が決まるのが遅かったこと、理科と算数の先生同士がお互いに好き合っていたことぐらいかな。この辺りうろ覚えだからいまいち自信ないけど。今の進研ゼミの担当先生はどんな人たちなんだろう...

そろそろシャワーだけってのも…

この辺りから一気に時間が加速する気がするからね。どんどん寒くなってくるし、そろそろお風呂タイムもシャワーだけのスタイルから湯船に浸かるスタイルに戻した方が良いかもしれない。結局8月中は全くお湯を溜めなかったからなぁ。せっかく購入したバスクりんもあまり活躍出来なかったし。浴槽を洗うのを面倒臭がったのが原因なんだけど、これからはこのお仕事をしないといけないのか…。...

今年の夏は世にも奇妙な物語したっけ?

なんか毎年夏のホラー(?)向けの特別番組として放送してた気がするけど、今年はそんな話題もなかった気がする。もしかしたら今度のシルバーウィークに向けて放送されるかもしれない。迷人は怖がりだから、2時間見続けるのは無理だけど、ちょこちょこチャンネルを変えて見るぐらいはするかも。でもやっぱり怖い(笑)。この夏のホラー番組って他にどんなものがあったっけ?...

またボールペンのインクが詰まった・・・

一昨日買ったばかりなのに…。昨日は普通に書けてたのに、今日はインクが薄れてた。流石に一日でインクを使い果たしたとは思えないので、中の芯が詰まったと思われる。そんな時に手軽にできる復活方法確立できないかなぁ。...

2015年も後4か月

今日の仕事帰り、ふと空を見上げると先月よりも暗くなるのが早まっているなと感じました。夏も終わり、秋になる時期に差し掛かっているんですね。そんな中で迷人は今日もエクセルシートとにらめっこです。マクロを書いて、データ処理が出来るようになるのが当面の目標になりそうです。...

エクセルが重い!!

ヘタに関数を使いすぎると重たくなる。当たり前だよね。もっと動作を早くするために、使う関数を変えたらあら不思議。ずっと早く結果が得られるようになりました。今振り返ると結構簡単な関数でかけたけど、そこに至るまでにだいぶ時間を費やしてしまったわ。...

9月が始まりました

さっそく朝の通勤で学校に向かう小・中学生を沢山見ました。この1ヶ月が一番過ごしやすい季節なんでしょうね。早いもので2015年度も後1ヶ月で半年を迎えようとしています。更に2015年は既に3分の2を終えている状態です。これからますます月日の経つのを早く感じることになるんだなと思います。...

Menu

プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

最近の記事

カレンダー(月別)

08 ≪│2015/09│≫ 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ブログアーカイブデータ

ブログ内検索