LINE
迷人の場合、家族のみんなとやり取りしてるのがほとんどです。
ごくごくたまにサークル時代の友達や研究室時代の同期の人ともやり取りします。
でも、いきなり向こうから話しかけてくる(?)人とはやり取りしていません。
それまで全く連絡とかを取り合っていないのに、いきなり、メッセージが届くので、どうしたって警戒してしまうのです。
もしかしたら昔会ったことがあるのかもしれないのですが、自分、顔と名前が一致するまでに結構時間をかけるからなぁ。
こっちは顔と名前を忘れてしまっているわけですね。
向こうも、メッセージの冒頭に「お久しぶりです」ぐらいの挨拶を載せてくれてれば、少しは警戒が薄らぐのに…。
ごくごくたまにサークル時代の友達や研究室時代の同期の人ともやり取りします。
でも、いきなり向こうから話しかけてくる(?)人とはやり取りしていません。
それまで全く連絡とかを取り合っていないのに、いきなり、メッセージが届くので、どうしたって警戒してしまうのです。
もしかしたら昔会ったことがあるのかもしれないのですが、自分、顔と名前が一致するまでに結構時間をかけるからなぁ。
こっちは顔と名前を忘れてしまっているわけですね。
向こうも、メッセージの冒頭に「お久しぶりです」ぐらいの挨拶を載せてくれてれば、少しは警戒が薄らぐのに…。
スポンサーサイト