Archive [2016年04月 ] 記事一覧
トルコ行進曲練習状況
いや、どこかで発表するとかではなく、昔練習してたことがあるから、もう一度思い出そうとしている最中です。現在、6割ぐらいかな。そういえば、トルコ行進曲は迷人が幼少の頃、ピアノをもう一度練習したいと思うきっかけを与えてくれた曲ですね。小学生のころ、学童保育に預けられていた時、そこにあったテレビで流れてたトルコ行進曲がすごい気に入って、自分もあれを引いてみたいと思うようになりました。思えば、エリーゼのた...
帰省の日程は…
次の日曜日に帰省しようかな。で、5/2と5/6は休みをもらえたから、一週間ほど連休になる予定。会社の有給をこうやって連休の合間の平日に使うのは、今回が最初なので、いい経験ができたと思うことにします。...
BORUTO、月一で連載するらしいですね…。
今週のジャンプ合併号でそのことを知りました。ナルトの子供達中心の話が掲載されるらしいです。その先駆けか、今週のジャンプにはBORUTOに出てくるキャラクターの過去のエピソードが収録されていました。久しぶりにNARUTOシリーズを読めたので、今週のジャンプは大満足でした。これでジャンプを読む楽しみがまた復活しましたね。...
パズドラのサンデーコラボの殺生丸のイラストにホッコリ…
今週から始まった、サンデーコラボ。今回登場した殺生丸のイラストを見て、今日のブログの内容が決まりました。そのイラストがコチラ。進化後のイラストなのですが、なんとも微笑ましい光景が…。殺生丸がりんを抱いているんですよね。リーダースキルも「癒しの天生牙」という名前で、まさに殺生丸とりんとの絆をつなぐ名刀。もう迷人はこのイラストを見れただけで満足です。欲を言えば、この殺生丸ガチャで手に入れたいですけどね...
後2週間ほどで10年目に突入です
もともとこのブログを始めたのが、迷人が文章を書くのに慣れるため、その日その日のことを書き出して、心をすっきりさせるためでした。その目的は今も変わっておりません。始めは更新してない時もありましたが、今は一日一更新を何とか続けていけています。結局、やり始めるまでが長くて、やり始めたらそれなりに続けられるのが迷人の資質なのかもしれません。10年過ぎてもこのブログを続けていきたいと思う今日この頃です。ところ...
最近の靴下事情
今日新しい靴下を出して履いてみたのですが、それぞれに「R」と「L」のアルファベットが入っていました。シールを貼ってたとかじゃなく、ワンポイントとしてあったんですよ。たしかにこれがあると左右どちらの足に履けばいいか、一目でわかりますが、靴を脱ぐとき、他人に見られると恥ずかしいですね。靴下でもここまで丁寧にするようになったんだなぁと、しみじみ思いました。...
連休の予定
一度実家に帰省しようとは思ってるんだけど、どのタイミングでしようか、悩んでる。5/2と6は多分出勤することになるから、その間で、かな。GW前半がいいか、後半がいいか。いっそ、今日合わせて有給の申請もすれば良かったよ。...
今日の晩御飯はスパゲティでした
ミートソース、のね。迷人はスパゲティを作る時、いつも二人分のパスタをゆでます。ソースが基本二人前で、全部使い切るためです。皿に移して一人分で済ませばいいのですが、その手間暇を惜しむんですよね。ゆででソースをかけるだけなので、大きな失敗もなく、今日もおいしくいただきました。ただ、量が二人前なので、お腹が若干もたれるんですけど。...
1つ1つが自分には勉強です
たとえ、無駄な作業だとわかっていても、それをやる。それが迷人クオリティ。だって、何もかもが初めてのことだから、手探りで前に進んでいるような感じだもん。ゆえに、慎重になってしまうし、深みにはまってしまう。筋道立てて説明できるようにするには、まだまだ圧倒的に経験が足りないんだから。...
まだ夏の寝間着は早かったみたいです
だけど、冬用のパジャマじゃもう寝苦しくて。なので、ここは多少の寒さは我慢して、夏物に切り替えました。半袖だから腕とかは肌寒いけど。だけど、寝苦しさはなくなったかな。早く過ごしやすい時期になってほしいです。...
まだ一週間始まったばかりなのに…
モチベーションが上がらない。どうすれば、ここから持ち上がれるかな。やっぱり懸念事項を1つ1つつぶしていくのが一番かな。後2週間、頑張ってやり過ごせるかな。...
GWはどうしますか?
と妹に聞かれたので、迷人は実家に帰省することにしました。問題は、会社の有給を取るかどうか。5/2~5/6は正直、有給取りたいんですよね。で、5/2の時に研究室へあいさつにでも行けたらなと。まだ何にも決まっていないので、これからどうなるかわかりませんが。...
親睦会
ということで、今日は会社の親睦会としてビール工場の見学に行ってきました。サントリーのビール工場だったのですが、なかなかに面白かったですね。最後にしぼりたてのビールを試飲したのですが、やっぱりしぼりたては格別でした。そのあと居酒屋で飲み会。隣の人が頼んだウーロン茶のジョッキの大きさに驚いた一日でした。...
残りは「緑」と「黄」
パズドラのモンスター、「龍王ゼローグ」もいくつかタイプがありますよね。火+闇 不屈の戦国龍王ゼローグ水+闇 不倒の海賊龍王ゼローグ闇+闇 黒天の真龍王ゼローグ闇+水 ゼローグ∞迷人も魔法石を十数個消費してこれらのゼローグをそろえました。黒天の真龍王ゼローグは今も迷人のドラゴンパーティーの闇担当として重宝しています。ところで、上のゼローグ一覧を見ると、まだ「木」と「光」属性がないんですよね。ゼウス、...
気温の変化を読み取れない
今日はセーターを着て出勤したんだけど、セーターはいらなかったね。今週の頭が結構寒かったから、もうしばらく必要かなと思ったんだけど、後半からは必要なかったみたい。でも今は春だから、来週の頭、また必要になってくるかもしれない。ちなみに、今セーターには毛玉がたくさんついた状態です。...
今日やってたことがあんまり思い出せない
それは自分で何をしているのかを考えていないことではないか。心に重たいものがドカッとのっかかるような、気だるさを感じる今日この頃です。さっさと楽になりたいのですが、どうすればいいのでしょう。...
書くネタ思い浮かばねぇ
今日もいつも通り、会社行って仕事して家帰ってご飯炊いて風呂入って寝る。何の代り映えもない一日でした。最近、スマホの電池の消費スピードが速い気がします。パズドラとネット小説見るぐらいしか使っていないのに…。...
今日は薄着で失敗した…
風、強かったですね。春の陽気に充てられて、先月まで着ていたセーターを脱いでの出勤だったのですが、昼間の風に当てられてかなり寒い思いをしました。まだまだ季節の変わり目を見切る目は養えていないようです。明日はどうなるでしょうか。ニュースで流れる予想最高気温などを参考に、戦略を立てていきたいです。...
第2099回「最近の楽しみはなんですか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の山口です。今日のテーマは「最近の楽しみはなんですか?」です。息抜きって大事ですよね心身ともに疲れきっていても楽しみなことが待っているから嫌なことも頑張れる気がします私はサッカー観戦や美味しいものを友達と食べに行くことですかね…叫んだり、笑ったりしている時に楽しいなって思いますみなさんの最近の楽しみはなんですか?たくさんの回答、お待ちしております。トラック...F...
AEONでは半袖がもう売られているみたいです
今日はAEONへ服を買いに行きました。いつまでも冬物だと暑苦しくなるからね。店に入ると、タイトル通り、半袖の服が既に販売されていました。これから大型連休のゴールデンウィークもあることだし、それを見越しての販売なのかなと思いました。あ、迷人は今日はズボンとトレーナーを買いました。来週に控えているイベントに備えてです。今から楽しみです。...
記事が3200を超えていました。
今日の記事は3204番目の記事です。3200件というとざっと9年弱ですかね。来月の今頃で9年目に突入ですし、まだまだこの更新を頑張っていきたいです。...
雨で桜が散っちゃう
今日は生憎の雨でしたね。屋内に居ても雨音が聞こえてくるくらい、ひどい雨模様でした。風も強かったですね。仕事を終えて家に帰る途中、桜の花びらが地面に落ちているのを見かけました。それを見ると、桜の儚さを感じ、もの悲しくなりました。今が見頃の桜、今週末がラストチャンスかもしれないですね。...
そろそろ冬物を片付けねば…
春に備えて、冬物を片付けたいです。炬燵とか、セーターとか…。今日セーターを着て会社に出勤したのですが、昼間はとても暑苦しかったです。じんわりと汗をかきそうになりました。そしてすぐに夏物が必要になるのでしょうね。...
隣の神社の桜が綺麗です
名所の桜を見に行くなら、この前の週末がベストだったかもしれません。今度の週末ではピークは過ぎているかな。満開の梅も満たし、桜も見たいので、今度の週末、どこか桜の名所を訪れてみようかなと思います。それまでにまたレポートとか出さないといけないので、さっさと済ませてしまわないと…。...
依然として不安は残る…
X線天文衛星「ひとみ」との通信が途絶えてから約一週間が過ぎようとしていますね。WEBニュースでも依然として厳しい状況だと書かれています。しかし、JAXAのスタッフはまだ回復への希望を捨てておらず、今後も調査を続けていくそうです。ひとみの復活、ぜひとも実現してほしいものですね。迷人も明日から隣の神社へお参りしに行こうかな。...
第2097回「この時期、マスクをしていますか?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の栗山です。今日のテーマは「この時期、マスクをしていますか?」です。電車や勤務先、学校でマスクしていますか?花粉症に悩まされる方や、風邪を引いている方あるいは予防でマスクを着用する人が多い時期ですよねまた、屋内は乾燥していることも多いのでずっとマスクしている人も多いのではないでしょうか私は風邪予防と寒いからマスクしています。マスク依存症になりつつあります ......
隣の神社の桜が綺麗です
これは近いうちに他の桜の名所も見に行け、ちう天からのお告げのような気がする。やっぱ桜を見ると心が洗われますね~。満開の桜の下でお花見とかしてみたいです( ^ p ^)。...
最近のコメント