fc2ブログ

迷人の日記

迷人の活動を1日ごとに日記にしたblog

Archive [2017年04月 ] 記事一覧

そろそろ11年目に突入です

来月の下旬あたりで、この迷人の日記を始めて10年目になります。思えばここまで良く続けられたものです。きっかけは当時大学4回生だったので、卒業論文を書く練習としてだったのですが、大学を卒業してからもずっと続けてきました。このブログでは自分が感じたことを中心に日々の様子を書き連ねてきましたが、まだまだこれからも頑張っていきます。これかラもどうか迷人の日記をよろしくお願いします。...

日差しが強いです

南向きの部屋なので、当たり前なのですが。なので、午前中PCを開いた時、日光の影響で画面が見づらい時があります。今は厚めのカーテンを描けて、光を遮るようにしているけど、もっとスマートな解決案はないですかね。あ、今日は天気が良いので、カッターシャツの洗濯をしました。やっぱり、伸縮・スタンド式の物干しざおがあった方が良いのかなぁ。...

明日から連休が始まります

迷人は5月1日だけ働いて、2日からお休みをいただきます。久しぶりに実家に帰って、愛犬と戯れたいです。でもその前に、部屋の片づけをすましておかないと…。...

コンビニで花火セットが売られていました

まだ夏じゃないってのに…。今のうちに買いだめしておいて、夏本番で楽しんでもらいたいという思いからでしょうか。迷人が最後に花火をやったのは、いつだったかな。大学生以降は花火をした記憶がありません。サークルで花火を使った気もするけど、あれは正しい使い方じゃなかったろうし。童心に返って、花火を楽しんでみたいものです。...

給料が振り込まれているのを確認

新しい職場での給料の振り込みを今日ついに確認しました。前に勤めてた会社の時よりは下がったけど、また1ヶ月頑張ろうという気持ちになります。早く職場での開発環境に慣れて、仕事を効率よく進めていけたらいいのになと思います。...

Macの操作

今仕事でMac環境下でのアプリのインストール、テスト作業をしているんだけど、Macのキーボード操作、画面操作に中々慣れない。コマンド処理は大学院時代にさんざんやってきたから、何とかなりそうなんだけど、MacでのGUI操作にいまいち体が慣れない。大学院時代にはスタッフの人や先輩でMacユーザーがたくさんいたけど、迷人は専らWindowsだったからなぁ。Macでファイルを開くのにも時間がかかってしまい、そういう事務的なところ...

来週からGWが始まりますが…

果たしてどういう予定になるか。5月2日に休みを頂いて、実家に帰りたいと考えているけどね。久しぶりに実家の愛犬にあいたいです。3か月ぶりに散歩に連れて行ってやりたいな。でももう年が年だから、体力的な問題があるだろうなぁ。最近は家に帰っても一緒に遊んでやれないから、こちらの方が寂しく感じてしまうことがあります。来週帰省して、愛犬の元気な顔を拝みたいです。...

半袖はまだ肌寒いです

昨日今日と半袖で過ごしてみたけど、、まだ肌寒さを感じました。半袖を着るのはフライング気味だったかもしれません。来週のゴールデンウィークから半袖でも過ごしやすくなるかもしれませんね。今年のゴールデンウィークは転職してから最初のゴールデンウィークなので、どう過ごすか今からじっくり考えていきたいです。...

靴下の底が破けていました・・・

結構お気に入りの靴下の一足だっただけに、捨てるのが悔やまれます。黒地のベースに、ダイヤをベースにした刺繍がアクセントになって、お気に入りの一足でした。でも、結構長い間(多分10年以上)履いてたし、捨てても文句は言われないと思う。今まで迷人の足を保護してくれたことに感謝して、捨てるときは一切の躊躇なく捨てたいと思います。...

明日も晴れだそうです

この貴重な晴れ間を逃さず、たまった洗濯物を片付けます。その後はどこかへ遊びに行きたいですね。後、今日から公開された「美女と野獣」を見に行きたい。でも、ニュースでもかなり話題に取り上げられてたから、しばらくは入場者数が多いだろうな。一週間ほど様子を見て、それから見に行きたい。字幕と吹き替え、どちらを見に行くべきだろうか。...

今日は10時まで残業

やっぱり納期前だから、かなり切羽詰りました。しかも、納品するインストーラを作るのに、不慣れなMacを使わないといけなかったから、そちらに時間を結構割いたかもしれません。最終的に、動くものを作り、テストも一通りこなせたので、後はソースファイルをコミットするだけだけど。あれで本当に良かったのか、不安はぬぐえません。自分が作ったアプリは自信と責任を持てますが、他人が作ったものを改良した奴は…。とにかく、明日...

第2258回「好きなスイーツは何ですか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「好きなスイーツは何ですか」です様々なスイーツが巷に溢れていますよねケーキにチョコレート、アイスクリームに和菓子      梅宮は甘いものが特別に好きというわけじゃないので、食べるなら甘さ控えめな和菓子です暖かくなってくると、わらび餅や水ようかんなんかが食べたくなりますみなさんが好きなスイーツはなんですかたくさんの回答、お待ちしております...

この動画を見る度に20年以上前の記憶が呼び起こされる

懐かしさしかありません。あの頃はただ先生の言われるがまま、この踊りを覚えて、来る生活発表会で披露しました。迷人が5歳か6歳のころの思い出なので、引っ越し前の良き思い出になった気がします。後この音楽も懐かしい…。【ニコニコ動画】ひとりぼっちの山羊飼いこの音楽に合わせて同じ保育園に通ってた女の子と踊ったんだよなぁ。...

加湿器が来ました

これで部屋のほこりや花粉、アスベストなどが除去されるはず。くしゃみが続く日常生活ともおさらばに。早く使いこなさないと。...

奈良再び

今日は両親と奈良の大仏展を見に行っていました。たくさんの大仏が鎮座している様は圧巻でした。あれらが1つの木材から作られたと思うと、にわかには信じられないです。迷人も中学時代、図工で同じようなことをしたことがあるので、その難しさをちょびっとは知っているつもりです。昔の人の技術力の高さにびっくりです。後は依水宛と春日大社を再び観光しました。依水宛は紅葉のシーズンじゃなくても素晴らしい眺めが見れたし、春...

桜咲く

今日は造幣局の桜を見に行きました。 全体的に満開をちょっと過ぎたかな、という感じ咲き先具合でした。 つまり、とても見頃だったということです。 色々な種類の桜が咲き誇り、とても素晴らしい光景を堪能することができました。 特に、手前に桜並木を従えたように見えた大阪城は、一番印象的でした。 流石、桜は日本を象徴する花ですね。...

肝心な時に使えない

今やっている仕事の技術知識を深めようと思って、家のPCにツールをインストールしようと思ったけど、肝心な時にエラーとかでこけてしまう。自分としては内心焦っているのに、機械が自分の思うように動いてくれない。自分が扱いが悪いのはわかっているけど、このもどかしい気持ちは変わらない。1つは8年前、1つは6年前に買ったPCだから、PCの性能としてはかなり低いものだと思う。やっぱり、8GBくらいのメモリを搭載したPCにあこが...

散歩に行きたいなぁ

そろそろ実家の愛犬が恋しくなってきている今日この頃。今は自分の専用の籠の中で夢の世界へ旅立っているのでしょう。愛犬が我が家に来てからかれこれ14年。小型犬としてはそろそろ寿命が来てもおかしくない年齢です。それでも今も元気に暮らしているそうです。元気な内にできるだけたくさん散歩に連れて行ってやりたいです。実は自分が家族の中で一番愛犬と過ごした時間が短かったりします。だから、少しでも沢山愛犬との思い出を...

第2252回「春にしてみたい事は?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「春にしてみたい事は」です月になりましたね春ですねー暖かい日が多くなり気分もウキウキして何か楽しい事がしたくなりますね梅宮は苺が好きなので最近は苺の種類がたくさんありますし今年こそは食べ比べをしてみたいと思いますみなさんが春にしてみたい事は何ですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はFC2アイコン (...FC...

明日は西高東低の気圧配置らしいです

まだ冬の気配は去っていかない…。明日もコートが手放せなさそう…。くしゃみと涙目もまだ止まらないし、早く過ごしやすい季節になってほしいものです。迷人が一番アクティブになるのは4月末からですが、それまではまだ辛抱を続けないといけないですね。...

こたつもそろそろしまわないと…

まだ寒い日が続いている(実際、この日記を書いている時も外からは寒そうな風の音が聞こえる)今日この頃、まだ手放せないと思い長Rも、炬燵をそろそろ片付けたいと思います。炬燵をしまう前に、一度クリーニングに出しておきたいんだけど、近くに炬燵布団を扱ってくれるクリーニング店てあったかな。ところどころにシミができているし、何とかしたいんだよね。この前の週末部屋を掃除したけど、炬燵の片づけは結局しなかった。今週...

もっとノートPCを使い分けれるようになりたい

Windows10のエクスプローラーに調べたい単語を入力すると、PCがフリーズしてしまうんだけど…。かなり無理な使い方をしている、という自覚はあるんだけど、その時どこで処理が詰まっているのか人間の目で分からないのがもどかしい。迷人は大学時代の名残で2台のノートPCを使っているんだけど、一方のPCをメインに使っているから、もう片方の使用機会が圧倒的に少ないんだよな。いっそ、一方のノートPCをリカバリーして初期状態に戻...

近所の桜

今日あたりが桜の見頃なのに、曇り空で残念でしたね。この天気の下でお花見をした人もいるのでしょうか。で、天気のせいで桜の名所に行けなくても桜を堪能できないかなと思って今日マンションの近くを散歩したら、近所の桜も綺麗に咲いていたのでカメラに収めてきました。天気が良ければ、本当に今日が絶好の花見日和だったんでしょうね。来週だと散り始めて写真程見栄えが良くないかもしれません。...

今日は蒸し暑かった

今日は朝から蒸し暑かったですね。 朝からスーツを脱いでずっとシャツだけでした。 今日は雨が降っていたので湿度も高く、一層過ごしにくかったです。...

順調にお仕事中?

まずは今日までに当初の目標を達成できたかな。今度はデータの送り先の画面の仕様を考えないといけない。まだ慣れていない作業だから、時間がかかると思うけど、ここをやり遂げたら、自分が一つ成長できる気がする。明日からも頑張ろう。ちなみに、明日は午後から会社に戻って月一会議に参加。その後会社の方で飲み会をすることに。...

第2251回「映画を見る時は映画館?お家?」

こんにちはトラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマは「映画を見る時は映画館お家」です観たい映画がある時は映画館に足を運ぶという方が大半だと思いますが梅宮は暗いところが苦手じっとしていられない集中力がないの三重苦なので、観たい映画があってもDVDが発売されるまで待ってお家でゆっくり観ますお家で観ると自分の好きなタイミングで停止と再生ができるのでメリットもありますがいつも話題には乗り遅れますみな......

確かに今日は陽気だった

今日は日中はかなり暖かったですね。迷人も冬の時代お世話になっていたコートを家に置き、スーツだけで出社しました。ところで、今日は4月4日。「ヨーヨーの日」ですね。20年近く前、この日に日本ヨーヨー協会が発足しました。日本のヨーヨーを普及させよう、という目的で、当時のプロスピナーの育成や大会に力を入れていました。その土台があり、今日、日本のヨーヨーレベルは世界に通用するまでに至ったらしいです。迷人もその頃...

明日は春の陽気だとか・・・

そろそろコートも着ていく必要がなくなるかもしれませんね。今日から新しい職場で働くことになり、気持ちを引き締めて頑張っていこうと思います。ひとまずは、新しい職場に慣れることから始めないと…。...

大阪城の桜の見ごろは来週みたいですよ

大阪城天守閣のサイトによると、大阪城の桜はまだ1分ほどしか咲いていないらしい。見ごろになるのは来週以降になるのかなぁ。その頃には引っ越しのあれこれがひと段落していると思うので、桜を鑑賞して目の保養にしたいと思う。去年買ったカメラの三脚も活用して、たくさん綺麗な写真を撮りたいと思う。只、天候がどうなるかは当日まで分からないのがもどかしい。...

ついにネット開通

今日の午後、迷人の新しい住居にネットが開通しました。これで家でもインターネットを利用できるようになりました。思えば引っ越してから2週間、パソコンを開いた回数が片手で数えるほどしかないというのも驚きです。このブログの更新はずっとスマホでやってたのですが、それでもそろそろ限界でした。やっぱり、パソコンで日記を書ける今のスタイルが一番です。これでやっと迷人の新住居での生活がスタートするような気がします。...

Menu

プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

最近の記事

カレンダー(月別)

03 ≪│2017/04│≫ 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

ブログアーカイブデータ

ブログ内検索