Archive [2017年07月 ] 記事一覧
時計が直ったそうです
また今週末、ヨドバシに行かなくては。でも、これで使える時計が3個に増えるわけなんだけど、どうやって使いまわせばいいのかな。まずは、日ごとに時計を付け替えてみる、とか?いや、なにその奇人ぶり。でも、現状他にいい方法思いつかないしなぁ。...
7月も明日で終わりです
今月は後半から暑い日が続いたような気がします。とにかくクーラー、扇風機が手放せません。電気代がどれだけになることやら…。まだ9月にはなってほしくないけど、できればもう少し涼しい8月を迎えたいです。...
第2301回「腕時計を身に着けていますか?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「腕時計を身に着けていますか?」です近頃は、携帯電話があるから腕時計をしない、という方も多いと思います三浦はパッと時間を見るときに、携帯より腕時計のほうが見やすいので身に着けています時計を集めることがお好きな方もいらっしゃるかと思います何かの記念に買った、買ってもらった、ということもあるかと思いますみなさんの腕時計エピソードを聞かせてくだ...
今日はあんまりはかどらなかったなぁ
今日進捗があるかなと思ったんだけどなぁ。今週全く進捗が出来なかったから、来週に持ち越しかぁ。何だか不安になってきた…。...
第2298回「この夏にチャレンジしてみたい事は?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の梅宮です今日のテーマはこの夏にやってみたい事は」です暑い日が続き、夏が来たーというかんじですね梅宮は暑いのが好きなので、この時期はパラダイスですそして、今年の夏は思い切って10年振りに水着を着てみようと思いますそのために頑張って身体を引き締め中ですみなさんがこの夏にチャレンジしてみたい事はなんですかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使って.....
地下鉄のトイレの人の標識がお辞儀しているように見える
いつも地下鉄のホームを歩いている時に思うことである。トイレの標識はシンプルで丸い頭にずんぐりな体。それらが上下に並んでいるだけ。それで男性の特徴を表しているわけだけど、迷人の目にはお辞儀しているようにしか見えないんだよね。自分だけがそう思うのかもしれない。裏を返せば、たった2つのパーツだけで人のお辞儀の姿勢を表すことが出来るということだ。...
丑の日
今日は丑の日です。皆様、鰻は召し上がりましたでしょうか。迷人は昼にすき家のうな丼を食べてきました。やっぱり鰻は美味しいですね。そして今日仕事帰りに夕飯のおかずを買いにスーパーに行った時、鰻を使った刺身、弁当、寿司等が売られていましたね。ああいうのを見ると、買いたくなりますね。買いたくなるといえば、鰻の開きが良くスーパーで売っていますが、あれ、ファミリーサイズなんですよね。だから、一人暮らしだとどう...
理想の夏休みの過ごし方
冷房の効いた部屋にいる。レンタルDVD店から見たい映画のDVDを借りてくる。DVDを見ながら日中を過ごす。これが迷人にとっての理想の過ごし方な気がします。この前の週末でそれを切に実感しました。でも、迷人の部屋にはDVDレコーダもないし、レンタル店も少し離れたところにあります。自転車でもあれば、もう少し行動しやすいのですが、この日中歩いて買い物に行くのはしんどいですね。地下鉄を有効に活用すれば、日差しをできるだ...
第2295回「夏休みの苦い思い出は?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「夏休みの苦い思い出は?」です前回に引き続き夏休みのお題です三浦が鮮明に覚えているのは、プールに行ったらシラミに感染して頭がかゆかったこと 泣きながら最終日に徹夜で算数ドリルをやったことですプールはそれ以来一度も行ったことがありません夏休みといえば、楽しいことだけでなく、苦い思い出もあると思いますがいかがでしょうかみなさんの夏休みの苦い思....
新しいもの欲しさ
今日もヨドバシへ涼みに行ってたんですけど、最新のPCとかを見てると、無性にほしくなっちゃいますね。今使っているPCと比べ、大容量、高速処理などの単語についつい目が行ってしまいます。PCの世界は2年前のモデルでは既に時代遅れとされる世界。そんな中で8年前のモデルを使っている自分のPCは骨董品も良いところかもしれません。大切に使ってあげれば、それだけ長持ちしますが、自分の用途に本当に見合っているか、良く見極めな...
第2297回「今使っているスマホや携帯のケースやアクセサリーは?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「今使っているスマホや携帯のケースやアクセサリーは?」です三浦のスマホケースは手帳型ですICカードなどが入れられて、とっても便利ですラバーケースは滑りにくいのが良さそうです ケースなしの方もいらっしゃいますよね携帯電話(ガラケー)をお使いの方は、ストラップなどを付けていらっしゃいますかみなさんのお気に入りを聞かせてくださいみなさんが今使っ......
数字の龍帝シリーズ
現在、迷人が中々コンプリート出来ないドラゴンモンスターシリーズ。それが数字龍シリーズ。最終進化を果たすと、「〇〇龍帝・△△△」という名前になる。ただ、その最終進化に必要な素材がどれもヘビー級。素材自身の究極進化を果たさなければいけない場合もあるため、素材集めが大変である。で、今の迷人の数字龍の進化の進捗具合。0:特殊ダンジョン「ゼローグ∞降臨」で手に入るドラゴンですね。確か、迷人が初めて挑戦した特殊ダ...
7月も後10日程
盆もすぐにやってくる感じだね。いつも朝の陽ざしに起こされ、蝉の合唱で見送られている毎日。それにしても、蝉の鳴き声って、ホント暑苦しさを掻き立てるよね。あれ聞いてるだけでも汗が噴き出そうだよ。...
最終回が気になってたWEB漫画の感想
最終回を読んでもう一度頭から読み返すと、結構伏線が張られてたような気がする。終わり方の感じからして、もう少し続きそうな気配。それとも新シリーズとしてスタートしていくのかな。とにかく、最終回だったけど、続きがすげぇ気になりました。...
第2296回「寝やすい姿勢・環境は?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「寝やすい姿勢・環境は?」です自分的に落ち着く、寝やすい姿勢ってありますよね三浦は右側を向いて、ひざを曲げる姿勢がよく眠れます夏は冷房を利かせて、寒い寒いと言いながら布団を着て、冬も薄着で、寒い寒いと言いながら布団にくるまると寝やすいですみなさんは寝やすい姿勢・環境はありますかたくさんの回答、お待ちしておりますトラックバックテーマで使って...
部屋でまったり
ネット小説読んでたらこんな時間になってた。最近は自分が気に入った小説を見つけられなかったんだけど、久しぶりに見つけて一気に読んでしまった。今のところ毎日更新しているみたいだし、しばらくは楽しめるかな。やっぱり、定期的に更新してくれるのはありがたいね。...
この三連休は真夏日が続くらしい…
今日も暑い日でした。部屋の窓が開けれないから、すごく蒸し暑くなって、嫌でも目が覚めてしまいます。午前中までは何とか我慢できましたが、午後からは涼しい場所を求めて外出しました。結局昼いっぱいヨドバシ、JUNKUDOの中にいて暑さをしのぎました。帰ってからもクーラーを点けて、つい先ほど切った所です。今月は電気代がバカみたいに高くなりそうな予感がします。...
手に入らない月の神
迷人のパズドラのモンスターボックスには以下の日本の神様をモチーフにしたモンスターがいる。いずれもパズドラで和の神第1弾でラインナップされたモンスター達だ。やはり日本国民として、これらのモンスターをガチャで引き当てれたのは僥倖だった。なので、どれも転生進化 + スキルMAX + 完全覚醒 + 潜在覚醒フル覚醒 +297 にして万全の状態にしている。しかし、このラインナップには後1体、モンスターが要る。それがツ...
夏のホラー2017
小説を読もうで今開催されている、「夏のホラー2017」に応募された作品をいくつか読んでいた、迷人です。超怖がりなのに、続きが気になってしまって、結局10数作品を読んでしまいました。読んでいる環境も相まって、正直、今すごい心細いです。扉を挟んだ隣の部屋へ行こうという気も起きません…。30過ぎたいいオッサンがなんとも情けない心持で今このブログを更新しています。...
もうすぐ三連休ですね
今週末は三連休。小・中・高ではこの前後で終業式を迎え、夏休みに突入するところも多いのではないでしょうか。迷人も昔は7月下旬から夏休みが始まり、せっせと夏休みの宿題を消化していました。迷人の場合、ドリルの類はさっと終わらせた感があります。一方、図画や工作、感想文等は休みの最後まで時間がかかりました。自由研究も思うようにならなかったですね。毎年参考書か教材で紹介されている実験をやりながら、レポートを書...
目が疲れる…
パソコンの画面をずっと見続けるから、目が疲れる疲れる。1時間ごとに休憩をはさんで作業しないとやっていけない。やっぱり、目薬を常備しといたほうがいいのかなぁ。...
第2294回「夏休みの楽しい思い出は?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「夏休みの楽しい思い出は?」ですもうすぐ学生は夏休みですね三浦は小さいときは家族でキャンプに行くのが大好きでした兄弟や犬と自然の中で思いっきり遊びました中学と高校は部活の夏合宿があって旅行はあまり行った覚えがありません今は社会人になったので、1か月の休みなんて夢のまた夢ですが・・・みなさんの夏休みの楽しい思い出は何でしょうかたくさんの回答....
長寿アニメの最終回
サザエさん、ちびまる子ちゃん、ポケットモンスター、ドラえもん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン。いずれも長寿アニメとして日本国民に親しまれているアニメですね。それだけ魅力がある、ということなのですが、これらのアニメの「最終回」はどうなるんでしょうね。名探偵コナンはコナンが工藤新一として高校生の体に戻れたら終わりだと思うのですが、そこまで行く間に後どれだけ事件に遭遇するのかわかりません。クレヨンしん...
第2293回「ペットボトルを買う派?ドリンクボトルを使う派?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の三浦です今日のテーマは「ペットボトルを買う派?ドリンクボトルを使う派?」ですお水は常温で飲むのが好きな三浦です去年から節約のために水筒を持ち歩いています最近ではマグボトルというオシャレな名前がついていたり、透明なものや、スタイリッシュなデザインのものも増えていますよね冷たさや温かさをキープできるのも便利ですみなさんはペットボトルを買う派?ドリンクボトルを使う派...
七夕
今年は雨にやられなくて良かったです。今日は会社の月例会議だったので、午後からオフィスに向かったのですが、会議後、オフィスから花火を見ることが出来ました。花火を見るのなんて久しぶりだったので、年甲斐もなくはしゃいでた気がします。聞くところによると、花火のふもとではドリカムガライブをやっていたとか。何にせよ、今年の七夕は当たりだった気がする迷人です。...
明日は七夕ですね
満天の星空とは言いませんから、たまには雲一つない夜空になってほしいものです。せっかくの七夕なのですから、風情ある夜を過ごしたいですね。しかし現実は、会社の月例会議&飲み会。今月は流しそうめんに決まったみたいです。あれ?今日の晩御飯ビーフンにしたんだけど、コンセプトが被ったかな?...
もう夜更かしはする歳じゃないね
朝もっとベッドに横たわっていたいと思ってしまう迷人です。でも、この時期の日差しがそれを許してくれず、強制的に起こされます。早起きできるのはありがたいことなんですけどね。ここでの生活は太陽との付き合い方を上手にすれば、快適に過ごせるのではないかなと考えています。...
雨が降りました
傘を持っていかなかったから、今日は歩いて帰るのを断念しました。明日雨が降っていれば、きちんと傘を持って歩いて帰ろうと思います。ただ、この時期の雨の日は、非常に蒸し暑くなるんですよね。汗が体にまとわりつく感じがして、気持ち悪い事この上ないです。常にさっぱりした気分でいられるスマートな方法はないものでしょうか。...
引き続き暑い日が続いています
今日はあまりの暑さにいつもよりも30分も早く家を出ました。歩いただけで汗を掻いてしまい、シャツが朝の時点で汗だくになります。扇子なり、タオルなりが手放せない状況です。これからしばらくこんな日が続くと思うと、少し憂鬱になります。...
最近のコメント