Archive [2019年08月 ] 記事一覧
美しき青きドナウ
今日は今自分が参加しているOB合唱団の定番曲である、「美しき青きドナウ」の練習をしました。この曲は団員は歌ったことがある人が結構いるので、ある意味では復習でもあります。自分はこの曲をしっかりと練習したことがなかったので、ほとんど初めてでしたね。まずは階名で音取りです。今回は比較的分かりやすい調だったので、かなりスムーズに最後まで音が取れた気がします。次は譜読み。やはり、ドイツ語は発音が難しいですね。...
今週も長い一週間でした
特に今週は自分の業務での成果物のリリース週だったので、上も下もてんやわんやでした。自分も今週の頭に終電でギリギリ帰れる時間まで作業してました。そのためか、水、木あたりはかなり頭が痛かったです。今はもう頭痛はありませんが、やっぱり残業はあまりするものではありませんね。来週も締め切りがかなり差し迫った案件に携わることになりそうです。...
第2067回「あなたの好きなかき氷の味は?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの好きなかき氷の味は?」です夏といえばかき氷夏祭りや海の家で見かけるとついつい食べたくなっちゃいますよね~私は小さい頃からなぜかブルーハワイばっかり選んでしまいます食べ終わった後には唇が真っ青になっちゃいますけどねみなさまの好きなかき氷の味を教えてくださいたくさんの回答、お待ちしていますトラックバックテーマで使っている絵文字......
8月の勤務も後2日
今月は真ん中にお盆休みが入り、7月よりも短く感じました。実際、業務日数は1週間分、少ないです。この頃になってくると、先週までの暑苦しさはかなりなりをひそめていますね。このままもう少し過ごしやすい気候になってくれるのを祈るばかりです。...
今日は昨日よりも早く帰れた
今日も決して早い帰宅ではなかったけど、昨日のことを思うと今日はやはり早く帰れたという思いが強いです。今日は7時45分に現場を切り上げ、9時頃に家に着きました。今こうして家のパソコンで日記を書けていることがこんなに嬉しいとは思いませんでした。明日も同じぐらいの時間になるのかな。納期が迫っているから、ここいらが踏ん張り時なんですよね。...
何だかなぁ
今日は久し振りに終電近くまで仕事しました。テキストで出力させる定義データに抜けがあることが分かり、もう一度取り込み直し作業をするはめになりました。その後もう一度試験。テキストを出すのに思った以上に時間が掛かり、結局再試験まで漕ぎ着けませんでした。明日納品だというのにです。非は自分にあるので、一緒に作業をしている方には申し訳ないと思います。言い訳も思い浮かびません。今日は傷心なまま、日付が変わる頃に...
見たかったゲゲゲの鬼太郎のエピソード
今日のゲゲゲの鬼太郎は「霊障 足跡の怪」でした。この話は昔のゲゲゲの鬼太郎を見てた時に一番恐怖したエピソードとして印象に残っていました。話の中で出てくる二人の人間が他所の人間が入ってはいけないとされている「御霊石」の欠片を持ち帰ったことで呪いを受けるのですが、その呪いがアニメながらにグロい印象でした。体の一部が徐々に溶けるように消滅していき、最後には全身が朽ちるように消えていくもので、目とかがつぶ...
冷房の効いた部屋から出たくない…
暑さのピークを過ぎたとは言え、まだまだエアコンを休ませることが出来ません。朝目が覚めてからすぐに冷房を入れて、部屋を涼しくします。自分の部屋の窓が東側にあるので、午前中はものすごく暑くなります。なので、午前中から冷房を点けているわけです。ちなみに、設定温度は28度です。今月の電気代がどれだけになるのか、正直分かりません…。...
涼しくなりました?
今日は天気も悪かったこともあり、前日まで感じてた暑苦しさを感じませんでした。時期としてはそろそろ秋に差し掛かるというところでしょうか。これからの時期がいちばん過ごしやすい時ですね。一年中春か秋の様な気候だったらと思わざるを得ません。でもそれじゃあ、日本の「四季」を感じることはできなかったでしょうね。...
トイレが使えない
今行っている現場のトイレが、ね。只今トイレ工事中で自分の現場の階のトイレが使えません。これは自分にとってはかなりの死活問題と認識しています。結構お腹を崩しやすいので、日に3回ほど利用します。しかし、自分がトイレに入ると大抵は全部使用中だったりします。ただでさえ、入る機会が少ないのに、工事で使えないとなると、ますます入る機会が減ってしまいます。朝、出勤する前にトイレを済ますので、その時に1日分の便が出...
3分の2
8月も後10日で終わりですね。ですが、まだまだ日中は暑い日が続いています。今年はお盆の時に台風10号が直撃して、いつもと違った夏を過ごした気がします。といっても、夏を過ごしたというほどそれっぽいイベントを経験したわけではありません。強いて言うなら、幼い甥っ子たちの元気さに圧倒されたことでしょうか。幼子の体力は侮ってはいけないと改めて実感しました。...
仕事の合間の昼休み
結構自分たちの作業机で仮眠を取る人が多いのですが、彼らを見ると羨ましく思います。皆寝つきが良く、午後からの仕事開始の時間になるとスッと起きられるのは一種の才能だと思います。自分の場合は寝つきが悪いので、昼休みでは時間が短すぎます。せめて午後2時~3時に仮眠時間を設けてくれたら、午後の作業もはかどるのですが…。そういう制度が将来には出てきたりするのでしょうか。...
お仕事が再開しました
というわけで、今日からお仕事再開です。休みボケが尾を引くかなと思ったのですが、意外とスムーズに作業が出来ましたね。とはいえ、今日はいつも一緒に仕事をする上長の方が二人とも休みを取ってて一人作業をせざるを得ない状況だったことも大きいでしょうけど。もしかしたら明日になったら休みの疲れが押し寄せてくるかもしれません。油断しないように気をつけなければ。...
明日からお仕事再開です
一週間の休みを終え、明日からまた早起きして出勤する日々が再開します。体が休みボケになっていないか、気になるところではありますが、まずは早起きから。明日からは仕様書作成からスタートなので、またしっかり勉強していきたいです。なので、今日はもうこの辺で切り上げて、早めに寝ることにしようかな。...
休みも残り1日
その1日はどう使おうか。とりあえず、午前中は家に居て、午後からどこかへ出かけようか…。あるいは、今放映されている映画のどれかを見に行くか…。それとも、いっそ明日はずっと家で眠りこけてしまおうか…。どれも魅力的で選ぶのに時間がかかりそうだ…。...
大坂に戻りました
やはり、昨日の台風10号の影響か、新幹線も人がいっぱいでした。今回は福山駅から乗ったのですが、その時点で自由席は満員状態でした。なので、福山駅から乗る自由席のお客様は指定席の通路、あるいは、デッキに移動することに。自分も自由席だったので、指定席の通路に立ち尽くしたまま、新大阪まで戻りました。流石に1時間以上立ちっぱなしは辛かったですね…。新大阪に着いても人の多さは相変わらずでした。とはいえ、大阪は普段...
第2064回「初めて自分で買ったCDは?」
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「初めて自分で買ったCDは?」です普段、音楽を聴くときに音楽配信サービスを使っていますがおすすめされてきた曲を聴きあさっていたら自分で初めて買ったCD、ビートルズの「1」にたどり着き、懐かしかったです当時、学校の英語の授業で聞いたビートルズの曲にハマってそのアルバムを買った記憶があります皆さんの、初めて買ったCDはなんですか?たくさ...FC2 ト...
実家に帰っても暑いです…
只今実家帰省中。今日も朝から暑い時が続いています。朝は多少は涼しかったのですが、今はもうじっとしてるだけでも汗が滝のように流れてきます。そのため、冷房器具の側から離れられません。そうなると、できることも限られるので、帰省している現在、何しようか悩み中です。...
実家に帰省しました
台風が上陸する前に帰省しました。テレビでは明日に台風が上陸するみたいです。なので、明日明後日はほとんど外出出来ないでしょう。そしてUターン時は立ちっぱなしでしょう。毎年恒例とはいえ、こういうイベントは足が疲れますね。...
気づけば8月も半分近く
今日は8月12日。気づけば8月も後3日で折り返しですね。今は自社も現場も夏休みということで、思い切り羽を伸ばしている最中です。実家には明日の夕方頃帰省しようかなと考えています。昼間に移動しても、汗を余計に掻くだけですから…。少しでも涼しい時間帯に移動していきたいです。どうせ、どの時間帯を選んでも、新大阪から乗る以上、人込みは避けられないから…。出来れば、駅のホームで次に来る新幹線の乗車率とかを教えてくれ...
帰省は明後日ぐらいかなぁ
今年のお盆は前半が天気が良さげで後半が台風10号で悪くなりそうです。なので、帰るとしたら、明日か明後日なのですが、明日はもう少し部屋の掃除をしたいかな。なので、帰省は明後日にしようと思います。お盆のピーク時だから、また人がいっぱいなんだろうな。また立ちっぱなしで帰らないといけないか…。...
その内ジブリも同じ路線を行くのかな…
今ポケモンやらライオンキングやらがアニメを元に、3Dになって劇場で放映されてますね。この流れで行くと、スタジオジブリの作品も同じ路線をたどるのかな、と考えたりします。例えば「風の谷のナウシカ」に出てくる王蟲が3Dになったら、ものすごい迫力と不気味さを見せつけるのではないでしょうか。今のポケモン映画みたいに全部3D化して放映したら、子供の時に得た感動とは違う感動が得られるかもしれません。まあ、今のところは...
明日から夏休みです
今日も仕事が無事に終わりました。ちょっと再来週持ち越した作業がありますが、何とか片付けていこうと思います。明日から一週間は思いっきり羽を伸ばしたいですね…。...
ポータブル扇風機を持つ人を良く見かけますね
まあ、ここ最近暑い日が続いていますからね。常に涼を求めるのは仕方がないことかもしれません。それにしても、一昔前ではほとんど見かけなかった光景が今は当たり前のように見られます。うちわや扇子はずっと昔からの涼を得るための道具ですが、扇風機が同じような位置づけになるとは思いもしませんでした。こうしてみると、文明の利器は本当に身近なところで活躍しているんだなと思います。後10数年したら、次はどんな利器が出来...
この時期の通勤ラッシュは辛い
自分もだし、他の人も汗をかいているから、とてつもなく臭う。しかも朝方なのに、既にかなりの汗をかいているから、首回りとかが汗で濡れて気持ち悪いったらありゃしない。朝の通勤ラッシュに乗ってる時はいつも「早く涼しくなってほしい」と願っています。今週は後2日。そしたら迷人も夏休みに突入です。...
8月6日
今日は広島に原爆が落とされた日でしたね。先ほどテレビでそのことを思い出しました。まだ当時の惨状を覚えている人もいます。テレビ越しに見ても、その悲痛さが伝わってくるようです。広島に原爆が落とされて今年で74年。気づけば人一人の人生に相当する時間が経っています。人ならば年を取って再び土に還りますが、原爆投下による悲惨な過去は生まれたらずっと未来へ生き続けねばなりません。その間にどれだけの悲しみ、苦しみを...
たまには指定席で帰ってみようかな
と今更こう思ってももう席は取れないでしょうね。なので、来週の帰省もまた、自由席になると思います。帰るタイミングはまだ決めかねているのですが、来週の後半にしようかなと考えています。その前にまた部屋を掃除しないといけないな。...
明日からお仕事再開です
なんだかんだと一週間現場を休み、十分休憩できた気がします。心なしか、体調もかなり良くなったような気が・・・。明日からまた1週間頑張れば、次は夏休みです。油断せずに行こうと思います。...
抜糸してきました
今日は午前中に歯医者に行ってきました。先週抜いてもらった親知らずの抜歯後の歯肉を縫合していた糸を取ってもらうためです。抜歯後の痛みはほとんどなかったので、糸の抜糸もすぐに終わりました。その間に親知らずがあった場所の肉がふさがってくるだろうから、親知らず関連の治療はこれで一通り終わりです。後は2か月後に再び歯石を取ってもらうために、診察する予定です。1月に抜歯した時よりもあっさりと終わった感じがしまし...
暑い日に飲むビールは格別です
今日は月一の会議の日でした。先月の会議から約1か月ぶりの会議であり、ここ一週間はものすごく暑かったので、今日は会議後のビールが非常に楽しみでした。そして、会議後の飲み会。和風テイストの雰囲気がこれでもかというほどして、非常におしゃれな感じがしました。そしてやはり、ビールの味は格別に感じました。...
最近のコメント