fc2ブログ

第2128回「今使っているスマートフォンケースについて教えて!」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「今使っているスマートフォンケースについて教えて!」です私が今使用しているスマートフォンケースは、ユニコーンと猫が合体したような生き物がたくさん描かれたシリコンのものです大雑把にですが、暖かい時期と寒い時期分けて、半年に一度の感覚でスマートフォンケースを替えています寒い時期は手が冷えないようにモコモコしたものやレザーのものを...
FC2 トラックバックテーマ:「今使っているスマートフォンケースについて教えて!」

自分の場合は、2年近く前に購入した、いたってシンプルなでデザインのケースです。

毎日画面をのぞき込むからか、ケースの摩耗が激しくて、結構ボロボロになっています。

そろそろ新しいものに買い替えようかとも思ったのですが、2年前のデザインのケースはもう売っていなくて…。

いっそ、ケースを外してスマホ本体のままでもいいのかな、という気がしてきました。
スポンサーサイト



line

明日はハロウィンです

今のこの時期、せめてテレビ越しでもにぎやかな雰囲気を楽しみたいですね。

今年の渋谷の可損ではどんな奇抜な衣装が見れるのでしょう…。

寒くなってきました。

来週からはコートもはおってほうが良いかもしれませんね。
line

来週の頭は休む人が多いみたいです

月曜だけ仕事に行くのもしんどいでしょうね。

自分は来週末に納品予定の案件があるので、休むのは憚られます。

来週は試験三昧だろうなと思います。

今日ソースコードのレビュー依頼を出してもらい、明日の打ち合わせで指摘があればそれを修正していく予定です。

スムーズに直せると良いな…。
line

明日からまた性能試験です

多分来週末までやるんじゃないかな。

試験用のソースコードにログ出力のためのprint文をたくさん挿入しないといけないです。

果たして、どれくらいのペースで終わらせれるのか、未知数です。

何の障害もなくスムーズに終わりたいですね。
line

映画「鬼滅の刃 無限列車編」が興行収入100億円を突破したらしいです

今日の朝のニュースで表題のニュースを聞きました。

公開前からファンの期待を一身に集めていた今回の映画。

色々とネットを回っていると、見た人は大絶賛していますね。

自分もネットでどんな話なのか、ざっくりとしたあらすじは知っているのですが、やはり、映像で見るのが一番みたいです。

見た人みんな号泣必死でハンカチが必需品だとか。

自分も見たい思いと、泣くのが分かっているので見たくないという思いの両方があって、今とても揺れています。

実際にみたら本当に泣いてしまうのだろうか・・・。
line

そろそろ防寒具を用意する時期か…

今日も朝と夜が冷え込んでたと思った迷人です。

10月も残り一週間を切りました。

来週は11月に入り、ますます寒くなりますね。

そんなわけで昨日、新しい手袋を買おうと電車で最寄りのAEONまで出かけてきました。

でも、手袋、置いてなかったんですよね。

メンズファッションコーナーをくまなく探したんですけど、全く見つけられませんでした。

コートやマフラーは売ってたので、あってもおかしくないのですが、探したりなかったのでしょうか?

今度は別のお店で探してみることにします。
line

今日がテンション下がる夜

金曜日の記事尾にも書いたとおり、自分にとって今日の夜がテンションが下がる夜ですね。

なぜなら、明日からまた仕事に行かないといけないから。

もっとも、こう思うのは自分だけではないかもしれませんが。

たとえ内心では行きたくないと思っても、生活のために行かないといけないので、明日からまた一週間頑張ります。

来週末が成果物の納品日なので、それに間に合うようにしなければ…。
line

そういえば、来週はハロウィンか…

今年の渋谷のハロウィン仮想は去年よりも静かなものになるだろうな…。

もしかしたら、仮装して渋谷の街に出てくること自体、禁止されるかもしれない。

不特定多数の接触を避けるためには仕方がないとはいえ、祝日のない今月、テレビ越しに見る楽しみが減るのは残念でならない。
line

テンション上がる夜と下がる夜

上がる夜の方は今日のような週末前の夜。

逆に下がる夜の方は週末が終わる日曜の夜です。

やはり休日を目前にした休みというのはこの歳になってもワクワクしますね。

平日はずっと仕事詰めだったので、明日明後日の休みはゆっくりしたいですね。

line

間に合うか

とにかく外側だけでも完成させなければ…。

一応コンパイルは出来るみたいだから、後は中身を肉付けしていけばいいはず。

明日はスムーズに作業が出来るかな。
line

実装を始めました

後は詳細な処理を付けていくだけなんだけど、今週中に終わるかな?

目標は今週末に完了することだけど、明日の打ち合わせの内容次第では更に伸びるかも…。

締め切りが再来週末だから、それまでに片付けてしまいたい。
line

頭から入ってすぐに出ていく…

今日業務先の特別講習を受けてきました。

1日がかりの講習で最後に試験がありました。

選択式だったのですが、細かいところが覚えきれていなくて、結構前後の文章から選んだところがありました。

やはり、一夜漬けは自分には向いていないのだと思いました。
line

そろそろコートを着ていきたいなぁ

朝方も結構寒くなりました。

今日も朝ベッドから出るのをためらってしまいました。

それでも何とか6時前にギリギリベッドから出て、服を着替えて出勤しました。

朝ご飯は現場近くのコンビニで済ませました。

駅を歩いていると、まだ半袖で頑張っている人も見かけます。

自分は風邪を引かない様にあったかくしていきたいですね。
line

今日は結構歩きました

本町で降りて、そこから梅田まで御堂筋を歩いてきました。

結構足が疲れましたね。

それと昨日のブログに書いたとおり、今日は上着を着てたのですが、昼間に歩いたこともあってか、結構暑かったですね。

後2か月もしたら、御堂筋にまたルミナリエが設置されるのでしょうけど、コロナ禍の事もあり、今年はどうなる事やら。

設置されるのなら、ぜひ見に行きたいものです。
line

寒いですね…

長袖のシャツ1枚だけでは我慢できないかも。

室内に居ても結構肌寒く感じたので、明日からは上着を1枚出すことにします。

気付けば10月ももう折り返し。

これからますます寒くなってきますね。

炬燵もそろそろ出したいですね。
line

第2123回「肌身離さず持っているもの」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「肌身離さず持っているもの」です外出時に必ず持ち歩いているものはありますか?私の場合はリップクリームです学生の時からなんとなくリップクリームがないと落ち着かず、ずっと持ち歩いています職場のロッカーに一応スペアのリップクリームを置いているくらいです万が一、身の回りにないときはコンビニなどでついつい買っちゃいますあなたが肌身離さず...
FC2 トラックバックテーマ:「肌身離さず持っているもの」

家の鍵は当然毎日持ち歩いていますね。

というか、これでは回答にならないでしょうか。

鍵と言えば、いつも出掛ける時はきちんと鍵が掛かっているかを確認しています。

確かに鍵を掛けて出かけるのですが、たまにきちんと掛けたか不安になって確認のために戻ったりすることがあります。

後、外出している間は鍵を落としていないか、常に確認しています。

外で鍵を落としてしまったら、二度と家に入れませんからね。

ポケットに入れている時は常に落とさない様に気を配っています。
line

第2127回「好きなお寿司のネタは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「好きなお寿司のネタは?」です日本の国民食、お寿司葉月は魚が全般的に好きなので選ぶのが難しいですが、お寿司のネタで一番好きなのは「中とろ」ですほどよい脂身が好きでお寿司屋さんに行ったら何回も頼んでしまいますイクラも大好きですが、だいたい一貫か二貫くらいしか食べないので中トロには負けちゃいますねみなさまの好きなお寿司のネタはなん...
FC2 トラックバックテーマ:「好きなお寿司のネタは?」

自己紹介にも書いてますが、自分の好きなネタはサーモンです。

勿論、ネタの王様のトロも好きですが、一番がサーモンなのは譲れませんね。

そういえば、大学生時代は住んでたアパートの近くの回転寿司チェーン店「スシロー」に良く食べに行ってました。

しかし、今は回転寿司を食べに行ってないですね。

また、廻ってくるお寿司を食べたいですね。
line

今日もこの時間に更新か…

仕事から帰ってから一息つくつもりが、ダラダラと2時間近くくつろいでた…。

これで明日また早起きしないといけないんだから、さっさと寝なくては…。

それにしても、自分がこうも早起きを続けられるとは思わなかったな。

まあ、早く起きたからといって、電車に乗る時間とか考えると、あまり余裕があるわけではないけど。
line

車関係だとやはりモチベーションが落ちるのか???

どうしてか、今の案件に対していまいちモチベーションが上がらない。

というか、自分が見えている範囲で手一杯に感じてしまう。

電車関連の時はそうでもなかったのに…。

やはり、車を運転できないことが大きいのだろうか。
line

今日は特になし

今日もいつも通りの1日でした。

今日は現場においてある機器の機嫌が良かったのか、スムーズに試験が出来ました。

出来ればこのまま安定した状態で明日の作業に臨めればと思います。
line

今日は朝5時起きでした

下着の選択、出しっぱなしの扇風機の片づけをしてたら気づいたら9時半でした。

昨日たっぷりと睡眠をとったからか、今日はいつもよりも早い目覚めでした。

そのおかげか、午前中から外出するぐらいにはモチベーションが上がりました。

なので、そのまま今日は散髪に行ってきて、梅田まで足を運びました。

やっぱり、早起きは大切ですね。
line

今日は家に待機

台風14号の影響で大阪も朝から天気が悪かったです。

今日は午前中に腰の通院に行ったのですが、その時も天気は悪かったですね。

でも、思ったほどひどくなく、通院から帰る時には青空も見えていました。

その後出かけようとも思ったのですが、雨に濡れる可能性も考慮して、今日は家に帰りました。

後は、ずっと昼寝してました。

思ったよりも体が睡眠を欲していたみたいです…。
line

今日もHWの愚痴

今日は仕事のほとんどがHW機器のケーブルの付け外しの繰り返しでした。

機器をつなげてプログラムを動かそうとしても、接続が出来なくて何度もトライ&エラーをしました。

原因も良く分からずじまいで、何をどうすれば、期待通りに動くのやら…。

来週はスムーズに作業が出来ればいいなと思います。
line

HWの難点

メインの作業よりもその準備段階で手間がかかるのがハードウェアをつなげる作業。

今日も何度もトライしてやっとつながるようになった。

あの接続不良の解消はどうしたら実現できるか。

それが今日の仕事で気になったことでした。
line

第2125回「あなたの好きな菓子パンは?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの好きな菓子パンは?」です今年はおうち時間も増えてパン作りにハマっている葉月です時々失敗もしますが、自分好みのパンが作れた時は感動ものですコンビニでも身近に手に入る菓子パンですが私はあんパンが一番好きですそして探偵ドラマのように牛乳と一緒に食べますあなたの好きな菓子パンはなんですかたくさんの回答をお待ちしていますトラッ...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの好きな菓子パンは?」

迷人は半月状の「メロンサンド(?)」という菓子パンが好きです。

大学研究室時代も良く購買にその菓子パンを買いに行ってました。

ふんわりとした食感が好きで、良くジュースと買っていましたね。

今もスーパーで見かけることがあると、つい買ってしまいます。

時にはそれを朝ご飯にすることも…。
line

「寒い」と感じるようになりました

秋が深まっていますね。

日中でも涼しいと思えるくらいには気温が下がってきました。

今は季節の変わり目。

風邪を引かない様に気を付けないといけませんね。
line

トランプ大統領も被った

最近の話題はやはり、このことなんでしょうか。

アメリカ合衆国大統領もコロナに掛かってしまったという報道はものすごい反響を呼んでますね。

ワクチンの開発報道もちらほら聞くし、後もう少しの辛抱かもしれません。

そうすれば、マスクを着ける必要も減らせるんですけどね。
line

コートではなく、靴下を買いました

コートはまた今度の機会にでも…。

先週時点で靴下が3足ダメになったので、その補充の意味も込めて、新しいのを3足買いました。

靴下を買うのも久しぶりだった気がします。

そういえば、冬物のコートはもう販売を始めているみたいですね。

でも、まだ切れるコートがあるのに、新しいのを欲しがるのはやはり自分の中では整理出来ない課題です。

これまでもずっとそのことが気に掛かって物を買うことが出来ませんでした。

本当に必要になった場合にしか買おうと思わないので、楽しみのために買うということが出来ないですね。

そこが克服できたら、買い物も少しは楽しめるものになるんでしょうか…。
line

新しいコートでも買おうかな…

中々新しい服などを購入しようとしないので、そろそろ購入してもいいかな、と。

最後に服を買ったのは多分2年ぐらい前かな。

冬用のトレーナーを2着ほど買いました。

それ以来衣服は買ってなかったですね…。

でも、服を買っても着なければ意味がないですよね。

まあ、服に関して全く着ないまま終わることはないと思ってますが…。
line

中秋の名月2020

昨日は中秋の名月でスマホで月を撮影しました。

ですが、カメラでの撮影はまだでした。

なので、今日は仕事から帰ったらカメラを持ち出してアパートの近くで月を撮影しました。

今年のベストショットがコチラ↓

中秋の名月2020

かろうじて月の表面が認識できたので、今年のマイベストショットに認定しました。

他の写真は光の反射で模様が写らなかったので…。

やはり手で持って撮影するのは難しいですね。

一度三脚を買ったのですが、その三脚は全く活躍せずに廃棄にしてしまいました…。

もっと丈夫な三脚を用意して、来年はもっときれいな写真が撮りたいですね。
line
プロフィール

Author:迷人

自己紹介

名前:迷人
性別:♂
出身地:
桃太郎の話で有名な県
血液型:AB型
星座:双子座(蟹座)
身分:社会人
趣味:
ファンタジー系のネット小説を読むこと
動物占い:ペガサス
自分を表す四字熟語:
迷走星人
好きな食べ物:
昔はお肉大好きな子供だったのですが、最近は魚介類を好む傾向になりつつあります。特に、サーモンの握り寿司が一番の好物です。
嫌いな食べ物:グリンピースはダメです。特にスープの具材に良く使われるミックスベジタブルは口にするのも嫌です。

line
リンク
line
最近の記事
line
最近のコメント
line
カレンダー(月別)
09 ≪│2020/10│≫ 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
line
ブログアーカイブデータ
line
ブログ内検索
line
RSSフィード
line
カテゴリー
line