Archive [2021年02月 ] 記事一覧
今日の記事が5000番目の記事です
このブログ記事も数えて5000回目の更新になりますか。このブログも開設から13年目、今年の5月で14年目に入りります。何度か言ってますが、このブログが10年以上続けれているのは自分でも驚きです。やっぱり、自分の好きなことは継続できて、その内ルーティンワークになるんですかね。後は内容をもっと面白い物に出来ればいいのですが、毎日記事に書けるようなネタを探す、あるいは、思いつくのは大変です。平日は基本仕事に行って...
今日は約7700歩歩きました
家から弁天町駅までの往復距離を歩きました。歩いてるとき、結構強めの風が吹いてて、かなり寒かったです。今は気温の変化が目立つ時期ですね。早く暖かくなってほしいものです。花粉症は遠慮願いたいですけど。...
今年の夏も帰省は見送りかなぁ
高齢者のコロナワクチン接種が4月の中旬からだというしね。今は医療現場の人優先で接種を受けてるみたいだし、ワクチンの供給も間に合ってないというし…。オリンピックはどうなるのかなぁ。それによって、大きな会場の確保とかも調整しないといけないだろうし…。まだ我慢を強いられるのだろうか。...
明日は月末か…
あんまり実感わいてないけど、明日で2月のお仕事は終わるんだよな。色々と提出しないといけないものがあるから、それに追われそう…。ちゃっちゃっと出来るところから片付けていきたいですね。...
今週で2月は終わりですよ
来週から3月か。そういえば、今日スマホで高齢者へのワクチン接種が今年の4月から始まるみたいです。自分達の年代の人が摂取できるのはオリンピック後なのかなぁ。今はワクチン不足で各国がもめているのだとか。もしかしてこのワクチンを巡って不毛な争いが始まったりするのでしょうか。そして、自分はいつ頃ワクチン接種を受けれるのでしょうか。...
自粛中での春の訪れを見たかった…
WEBで大阪城の梅林が満開との情報を得たので、実際に行ってみました。実際に行ってみると、全体的には5分咲きだったかな。でもまあ、天気にも恵まれたし、今日行けて良かったと思います。仕事に追われて疲れてた心にちょっとした癒しが与えられたような気がします…。...
もうエクセル画面は見たくない
今日は6時間位ぶっ通しでエクセル画面見てました。もう目が限界です。おまけに花粉症の症状か、午後からくしゃみが頻発しました。おかげで今は涙目になっています。涙目でエクセル画面、しかも長い文字列をみるなんて、それなんて苦行?今の業務は、エクセルとの付き合いは必須。今後も今日の様な苦行が起こりうるかもしれません。...
野菜ジュースを買いました
最近野菜が不足気味だったので、野菜ジュースを買いました。自分が今一番気に入っているのは「野菜&フルーツ100%」という野菜ジュースです。口当たりが自分好みで、以来野菜ジュースを買う時はこのジュースを買うようにしています。昔はKAGOMEの野菜ジュースを飲んでた気がするのですが、年を取って嗜好が変わったのですね。今週は毎日野菜ジュースを飲むようにします。...
来週の月曜日は休みたかった
今思うと、来週の月曜日は休みを取るのが正解だったかもしれない。そうすれば、土~火まで4連休になるから。とはいえ、未だ外出自粛が継続している大阪ではあまりメリットはないかもしれない。そうすると、やはり来週はカレンダー通りなのはある意味で良かったのかもしれない。どちらにせよ、来週の水曜日は休みボケになりそうだ…。...
気付いたら来週で2月終わりだった…
2月は28日までしかないからね…。早いものです。そろそろ花粉症も気になる季節。また症状を抑える薬のお世話になりますかね。...
今日は身内の人にしか分からない話、かも?
先週末、部屋の掃除をしたのですが、その際水色の半纏を捨てました。この半纏は自分のお気に入りだったのですが、この度やっと捨てる決心が着きました。前側をチャックで閉じるタイプのものだったのですが、そのチャックがめげてしまい、着ることが出来なくなってしまったのです。先ほど「やっと」と書きましたが、これはもう当の昔に捨ててもおかしくない代物の一つでした。これを買ってもらったのは今からちょうど20年前。中学3...
雪を見ました
今年になって初めて雪を見たかもしれません。時間は現場へ仕事に行く時でした。積もる気配はありませんでしたが、今年初めての雪だったので、軽く衝撃を覚えました。そのためか、今日はかなり冷え込んでた気がします。先週末が暖かったので、これがいわゆる三寒四温というやつなのでしょうか。つまり、今週末も暖かくなるかもしれませんね。...
だって慎重にやってるんだもん…
まだ手順を覚えきれていないから。手順書見ながら丁寧にやってるから。疑問に思ったところを自分で調べたりするから。等、作業に時間が掛かる言い訳はいくらでも言えるけど、口には出せない。結局は自分が要領悪いのだ、無理やり納得してしまう…。この取込作業、もう少し簡略に出来ないかなぁ。...
花粉症の症状が出始めたようです
夕方から右目が痒くて電車に乗っている間、ずっと涙目をこらえてました。とうとう始まりましたか…。近い内に症状を抑える薬を買わないといけないなぁ。くしゃみと涙目を抑える薬が望ましいですね。...
10年目の節目に…
福島県の海岸沖でマグニチュード7.3の地震が発生したみたいです。テレビでも福島の地震発生後の様子が映されていました。丁度10年前に東日本大震災が発生したのに、それを彷彿させる地震がまた起きてしまいました。コロナ禍に加えて今回の地震で日本の雰囲気がますます暗くなりそうな気がします。でも、コロナはワクチンが国内に初めて導入されたので、コロナの方は収束するかもしれませんね。...
今日は日中暖かったですね
昨日あまり歩けなかったので、今日はいつもより多めに歩いてみました。その歩数は約21000歩。距離にして約15キロメートルです。これは結構歩きましたね。直近一週間を遡ってみても、倍以上の差をつけてぶっちぎりです。おかげで現在、足が筋肉痛になっています。筋肉痛自体、久しぶりかもしれません。...
今日はあまり歩けなかったですね
いつもより3000歩程少なかったです。昨日は祝日でほとんど家に居たので、歩数はあまり伸びていませんでした。まあ、今日も会社に行ってから、ほとんど自分の席で過ごしていたので、歩数が延びなかったのは当然の結果ですが…。明日はいつもより多めに歩いてみたいと思います。...
久し振りに「祝日」を過ごしている気がする
祝日自体は1月前にもあったけど、今月のは平日の合間の祝日だからか、すごく有難みを感じる。なのに、外出自粛でほとんど家の中で過ごさざるを得なかったから、勿体ない。早くコロナが治まって、以前の様に気軽に外出出来るようになりたいです。...
また定義が変わるのか
リリース目前になって定義を取り込み直さないと知り、意気消沈です。というか、自分が改造対応したライブラリは予定通りリリースされるのでしょうか?...
なぜ自分はみそ汁と豚汁を取ってしまったのか?
今日の一番の衝撃だったと思います。今行っている現場の社食でお昼を済ませたのですが、今日の定食の献立は鯖の塩焼きと豚汁でした。それを取ってそのまま進めば良かったのに、何を思ったかみそ汁を取ってしまいました。違和感に気づいたのがご飯を取って、テーブルについてさあ、食べる時でした。何で豚汁とみそ汁を取ったんだ?この疑問がずっと頭の中を駆け巡っていました。気付いてからは結構恥ずかしかったですね。コロナで人...
四神の皆様からのバレンタイン?
今日からバレンタインガチャが始まったので、早速7回回してみました。7回中5回が四神キャラクタの女の子を引きました。どれも過去に引いたことのあるキャラクターばかりだったので、今回のガチャは失敗だったかな。やはり、レア物を引き当てる才能はないみたいです…。...
約一万歩で約400kcal
どうなんでしょう。これは平均的な消費カロリーなんでしょうか。去年の暮れから万歩計を付けるようにしていて、平日は約8000歩歩いています。それで消費するエネルギーが約400kcal。どんなに見返してもお昼の社食で賄える程度のエネルギーしか消費していません。やはり、ただ歩くだけではあまりエネルギーは消費されないみたいです。何か運動をしないとこれ以上のエネルギーは消費できないのでしょうか…。...
梅がもうすぐ見頃かなぁ
以前、大阪城で開かれていた梅の展覧会を見に行ったことがあります。その時は色とりどりの梅が咲いていてとても綺麗でした。写真にもいっぱい収めたかな。今は不要不急の外出を自粛中なので、今年は見送らないといけないですね。...
源氏物語展見に行きたいなぁ
仕事に行く時に乗る電車内の広告に、源氏物語展の案内があった。ちょっと興味が湧いたので、見に行きたいなと考え中。でも、不要不急の外出自粛が叫ばれている中ではあきらめざるを得ないかな。どうして、今の時期に出かけたくなるような広告を見てしまうのだろう…。...
もう眠らないといけないのに…
PCを立ち上げると、つい動画を見てしまう…。さっさとブログを更新して、寝ないといけないのに…。明日も朝が早いので、少しでも睡眠を取りたいのと、仕事後の一息をつきたいのとで板挟みになってます。明日も仕事かぁ。...
あったかくなってまた寒くなった
今日はまた寒さを感じました。2、3日前はちょっと暖かく感じてましたが、今日また寒さが戻ったみたいです。昨日が節分だったので、ここから少しずつ暖かさと寒さを繰り返すのかな。いわゆる、三寒四温というやつですね。でも、緊急事態宣言が延長されたので、あまり季節の移り変わりを実感できる気がしません。...
恵方巻は食べ損ねました
今日は会社で定例の面談日だったので、現場の定時後、すぐに自社に向かいました。予定時間通りに面談が始まり、そこで今の現場での状況を報告しました。その後は雑談を少しして、面談の後はプチ飲み会に参加しました。アルコールを摂取するのは実に2か月ぶりですかね。その中で自分が以前から温めていたアイディアをアピールすることが出来ました。来週の月例会議には忘れそうですが…。...
やっぱり解除は延長か・・・
どうなるんでしょうね。もう今は自粛期間が長すぎて、感覚が麻痺している気がします。緊急事態宣言解除、または、宣言延長のいずれでもあまり驚きはないですね。もうコロナ特効薬が出来たとか、コロナが治まった、位のニュースにならないと、何も感情が湧かないとか…。早くコロナを気にせず外出できるようになりたいです。...
最近のコメント