今週末は桜を見に行きたいです
天気次第だね。
大阪は今が見頃みたいだから、今行っとかないとまた見逃してしまいそう。
出来れば明後日の日曜日に桜を見に出掛けたい…。
大阪は今が見頃みたいだから、今行っとかないとまた見逃してしまいそう。
出来れば明後日の日曜日に桜を見に出掛けたい…。
スポンサーサイト
目がかゆい
鼻水とくしゃみも止まらない。
今年は薬も飲んでいないから、結構しんどい。
早めに薬を購入しておくべきだった…。
後、早く花粉症治まってほしい。
今年は薬も飲んでいないから、結構しんどい。
早めに薬を購入しておくべきだった…。
後、早く花粉症治まってほしい。
自動販売機のカフェオレが「熱い」→「冷たい」になってました
自分のお気に入りのカフェオレがこれまではホットだったのですが、COLDに変わっていました。
これを見ると季節が確かに変わったのだなと感じましたね。
これで今まで以上にカフェオレを飲む頻度が上がりますね。
これを見ると季節が確かに変わったのだなと感じましたね。
これで今まで以上にカフェオレを飲む頻度が上がりますね。
自分が出来ることは全てやり尽くした
後は運を天に任せよう。
そして次の仕事が始まる…。
おそらく、自分にとって、この次の案件が今の職場の最後の案件になるんだと思う。
そして次の仕事が始まる…。
おそらく、自分にとって、この次の案件が今の職場の最後の案件になるんだと思う。
どこまで確認すればよいのか
その見極めが難しい。
もっと時間があれば多少は変わるんだろうが。
明日の作業も効率よく進めるために、何を確認するか整理しとかないと。
もっと時間があれば多少は変わるんだろうが。
明日の作業も効率よく進めるために、何を確認するか整理しとかないと。
明日の作業は?
とりあえず、先週に対応した分のソースコードを送付しないといけないわけで、それが終わったらさて、何をすべきだろうか。
またその件に関して、上司と相談しないとなぁ。
果たして、どんな作業をすることになるのやら。
またその件に関して、上司と相談しないとなぁ。
果たして、どんな作業をすることになるのやら。
後もう少しで咲きそうです
というか、もう咲き始めてた。
桜が見頃になるのも間近ですね。
でも、桜の見頃に反して、天候には恵まれない…。
今のシーズンだと休日に天候が悪くなるのは間々あること。
これからの週末に、天候に恵まれることを願うばかりです。
桜が見頃になるのも間近ですね。
でも、桜の見頃に反して、天候には恵まれない…。
今のシーズンだと休日に天候が悪くなるのは間々あること。
これからの週末に、天候に恵まれることを願うばかりです。
次から次へと
見つかる不具合、仕様確認。
やっぱり、プログラム設計書の存在は偉大だと再認識しました。
ひとまず、対応は出来たけど、仕様確認の方は月曜日に持ち越しかぁ。
すぐに対応できれば良いけど…。
やっぱり、プログラム設計書の存在は偉大だと再認識しました。
ひとまず、対応は出来たけど、仕様確認の方は月曜日に持ち越しかぁ。
すぐに対応できれば良いけど…。
雨に遭遇することはなかったです
今日は降水確率高かったのですが、雨には遭遇しなかったです。
運が良かったですね。
今日はソフトの不具合対応に手間取りました。
結局は大した修正ではなかったのですが、難しく考え込んでしまい、時間を浪費してしまった。
おまけに別の無視できない不具合も見つかったし。
こちらは明日対応することにしよう…。
運が良かったですね。
今日はソフトの不具合対応に手間取りました。
結局は大した修正ではなかったのですが、難しく考え込んでしまい、時間を浪費してしまった。
おまけに別の無視できない不具合も見つかったし。
こちらは明日対応することにしよう…。
まさか別ソフトだったとは…
うーん、今自分の中でソースコードと仕様書に対して不信感が生まれている…。
どうして、既に開発を終えた製品のはずなのに、内容が食い違うんだと。
そこはきちんと内容を合わせておいてほしかったよ。
おかげで悩まなくてもいい事に悩んでしまったじゃないか。
おまけに改造対象箇所は見受けられず、別ソフトのソースコードを改造しないといけないとか…。
これは早めに確認してなかったら、今日1日無駄に過ごしてたわ。
どうして、既に開発を終えた製品のはずなのに、内容が食い違うんだと。
そこはきちんと内容を合わせておいてほしかったよ。
おかげで悩まなくてもいい事に悩んでしまったじゃないか。
おまけに改造対象箇所は見受けられず、別ソフトのソースコードを改造しないといけないとか…。
これは早めに確認してなかったら、今日1日無駄に過ごしてたわ。
明日からお仕事
4連休を過ごして少しはリフレッシュできたはず。
明日からまたお仕事頑張ります。
気づけば3月も後1週間ちょっとなんですね。
今月も月日の経つのが早い気がします。
明日からまたお仕事頑張ります。
気づけば3月も後1週間ちょっとなんですね。
今月も月日の経つのが早い気がします。
そろそろ桜が見れるか
既に梅の見頃は過ぎ去っていた。
なら次は桜を見に行かねば。
去年は大阪城と万博公園の桜を見に行ったから、今年は別の名所を見に行きたいな。
さて、どこを候補地としてピックアップするか…。
なら次は桜を見に行かねば。
去年は大阪城と万博公園の桜を見に行ったから、今年は別の名所を見に行きたいな。
さて、どこを候補地としてピックアップするか…。
第2250回「夏の計画はもう立てていますか?」
まだ自分は全然立てていないですね。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の天和です今日のテーマは「夏の計画はもう立てていますか?」です寒すぎて凍えるか、暑すぎて汗ダラダラか。選ぶなら暑い方を選ぶ私… 冬の間は、夏が本当に恋しくなってしまいます夏気分が不足していて辛いとき、天和は南国のビーチの写真を見て気持ちを盛り上げていますそうやって行きたいとこリストがどんどん脳内にストックされていくのですが、今はその中から候補を絞って、自分...
FC2 トラックバックテーマ:「夏の計画はもう立てていますか?」
それどころか、ゴールデンウィークの予定とかも立ててないです。
まとまった休みが取れる時に旅行とかしたいけど、今まで一度も計画とか立てたことないですね。
気ままな一人旅とかしてみたい…。
この連休に部屋掃除を
まとまった休みが取れるのが多分今年度は今が最後だろうから、明日は部屋掃除に専念しよう…。
後はやる気がどこまで持つかの問題だけど…。
掃除が終わったら少しは心機一転出来るだろうか。
後はやる気がどこまで持つかの問題だけど…。
掃除が終わったら少しは心機一転出来るだろうか。
4連休再び
来週の月曜日はお休みを貰い、明日から4連休を過ごすことにします。
どこかへ出かけたいですね。
場所によってはもう桜が咲いているところもあるかも…。
とにかくこの4日間で疲れが取れたらいいなと思います。
どこかへ出かけたいですね。
場所によってはもう桜が咲いているところもあるかも…。
とにかくこの4日間で疲れが取れたらいいなと思います。
今週は疲れをより一層感じています
春ののどかな雰囲気にも充てられたのか、結構気持ちが緩みがちになってしまう今日この頃です。
日中でもいまいち集中できていないというか…。
今は季節の移り変わりの時期なので、その流れにも充てられているのかもしれません。
明日頑張れば、また4連休が貰えるかもしれないので、気が緩みがちですが、明日も頑張ります。
日中でもいまいち集中できていないというか…。
今は季節の移り変わりの時期なので、その流れにも充てられているのかもしれません。
明日頑張れば、また4連休が貰えるかもしれないので、気が緩みがちですが、明日も頑張ります。
春めいた空気
を帰りがけに感じました。
意外と春はそこまで来ているのかもしれません。
まだ朝は寒くて起きるのが辛いので、早く暖かくなると良いですね。
意外と春はそこまで来ているのかもしれません。
まだ朝は寒くて起きるのが辛いので、早く暖かくなると良いですね。
気づけば3月ももう半分
今はくしゃみ、鼻水、涙目に耐えながら作業に没頭しています。
早くこの症状が治まると良いのですが…。
そう思いながら、気づけば3月も折り返し。
もう少しで桜の季節になるのですね。
また、桜の名所を訪れたいですね。
早くこの症状が治まると良いのですが…。
そう思いながら、気づけば3月も折り返し。
もう少しで桜の季節になるのですね。
また、桜の名所を訪れたいですね。
気温の上げ下げが激しいですね
昨日はコートなしでも問題ないくらい暖かったのですが、今日は冷え込んでましたね。
なので今日の出勤時、退勤時はコートが不可欠でした。
でも、今日は傘がお荷物でしたね。
この時期だし天気の移り変わりが激しいのは仕方ないですが、この後の休日では天気に恵まれてほしいです。
なので今日の出勤時、退勤時はコートが不可欠でした。
でも、今日は傘がお荷物でしたね。
この時期だし天気の移り変わりが激しいのは仕方ないですが、この後の休日では天気に恵まれてほしいです。
今日は暖かったですね
というか、暑かったくらい?
日中外に出る時、コートを着ずに出たのですが、全然問題なかったです。
流石に朝・夜はまだ手放せないかな。
なので、出勤時はまだコートが必要そうです。
でも、日中は結構暖かくなっているので、スーツの上着は脱いでても問題ないかもしれません。
日中外に出る時、コートを着ずに出たのですが、全然問題なかったです。
流石に朝・夜はまだ手放せないかな。
なので、出勤時はまだコートが必要そうです。
でも、日中は結構暖かくなっているので、スーツの上着は脱いでても問題ないかもしれません。
結局全部終わらなかった
今日の休出で残った試験不具合を対応しようと思ったのに、結局できませんでした…。
今日は午前中は原因調査メインで、午後は修正対応がメインでした。
気づくとあっという間に時間が過ぎていました。
自分の作業が遅いのは重々承知なのですが、今日は特に遅いと感じました。
明後日には完全に終われるだろうか。
今日は午前中は原因調査メインで、午後は修正対応がメインでした。
気づくとあっという間に時間が過ぎていました。
自分の作業が遅いのは重々承知なのですが、今日は特に遅いと感じました。
明後日には完全に終われるだろうか。
明日も仕事か
再来週が期限になるから、今頑張らないといけないよなぁ。
でも、休日出勤するのはやはりしんどい。
その分振休を貰えると思うけど、明日どこまで頑張れるか…。
出来れば、明日で試験のNGは全部対応させたい。
でも、休日出勤するのはやはりしんどい。
その分振休を貰えると思うけど、明日どこまで頑張れるか…。
出来れば、明日で試験のNGは全部対応させたい。
まあ、応答がいつも遅いし…
次に返答が来るのを待ってたらまた直前まで回答が返ってこないかも。
と思うと、後で手戻りが発生したとしても、実装を進めておきたいと思うもの。
とにかくお客様からの応答が悪いから、自分達で進めなければならない。
のに、正解が明確にならないから、やきもきする。
これも人手が足りないことの弊害か…。
と思うと、後で手戻りが発生したとしても、実装を進めておきたいと思うもの。
とにかくお客様からの応答が悪いから、自分達で進めなければならない。
のに、正解が明確にならないから、やきもきする。
これも人手が足りないことの弊害か…。
明日は試験できるかな?
その前に製造作業が無事に終われば良いけど…。
そして試験に無事入ればいいけど…。
果たして明日で製造が無事に終われるか…?
そして試験に無事入ればいいけど…。
果たして明日で製造が無事に終われるか…?
今週はまた忙しくなる
期限が迫っているし、しかも今週末は自社会議で現場を休むし、で今週は忙しくなります。
自分の中では今週中に単体試験が終わればいいかな、と思ってたのですが、果たしてどうなることやら。
明日は前の案件の不具合対応。
自分が悩みながら実装した箇所が不具合の原因のような気がして、気持ちが落ち込んでいます…。
自分の中では今週中に単体試験が終わればいいかな、と思ってたのですが、果たしてどうなることやら。
明日は前の案件の不具合対応。
自分が悩みながら実装した箇所が不具合の原因のような気がして、気持ちが落ち込んでいます…。
第2251回「子供のときに好きだったこどもの歌は?」
自分の場合は、「赤鬼と青鬼のタンゴ」かなぁ。こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「子供のときに好きだったこどもの歌は?」です私が子供のときに好きだった子供の歌は「北風小僧の寒太郎」です和風だけどキャッチーなメロディーで、「カンタロー!!!」と叫ぶように歌っていた記憶がありますまた、「パンダ うさぎ コアラ」も好きで友達と高速で手遊びをしてた記憶があります子供の歌の話をしていたら久々に聞きたくなってきました皆さん...
FC2 トラックバックテーマ:「子供のときに好きだったこどもの歌は?」
「みんなの歌」シリーズは小さい頃に良く聞いてたはずなのですが、この歌のフレーズは未だに覚えているくらいには印象に残ってます。
後、曲名は忘れてしまったのですが、映像で「夜」「パイプ」が最後に出てくる歌があった気がするのですが、あれはどんな歌だっただろう…。
今週末はあまり有意義に過ごせなかった
ずっと寝てた気がする。
気づいたら今日も昼ごはん食べてから昼寝してた。
やっぱり休みは外に出て体を動かしたかった。
次の週末はもっと有意義に過ごせるようになりたい…。
気づいたら今日も昼ごはん食べてから昼寝してた。
やっぱり休みは外に出て体を動かしたかった。
次の週末はもっと有意義に過ごせるようになりたい…。
寝てました
軽く昼寝しようと思ってたら気づいたら夜になっていた。
よっぽど体が疲れていたのかな。
なら、今日はもう寝よう…。
よっぽど体が疲れていたのかな。
なら、今日はもう寝よう…。
取り越し苦労だった
どうやら昨日懸念していたことは取り越し苦労だったみたい。
実装も一区切り着いたし、次はレビュー指摘対応か。
これがまた最後の指摘事項の対応に苦戦しそう。
後、加筆修正しないといけない試験項目等もあるし、一筋縄ではいかないなぁ。
実装も一区切り着いたし、次はレビュー指摘対応か。
これがまた最後の指摘事項の対応に苦戦しそう。
後、加筆修正しないといけない試験項目等もあるし、一筋縄ではいかないなぁ。
もしかして大きな改造が…⁉
明日の打ち合わせでの確認次第だけど、もしかして自分も含めメンバー全員が見落としてるんじゃないかと危惧している。
仕様書にも一切触れられていないし、無関係なのかもしれないけど…。
蓋を開ければ、何のことはない問題なのかもしれない。
とにかく、明日の打ち合わせで確認してみるか。
仕様書にも一切触れられていないし、無関係なのかもしれないけど…。
蓋を開ければ、何のことはない問題なのかもしれない。
とにかく、明日の打ち合わせで確認してみるか。