第1118回「座布団やクッションは使ってる?」
家でも大学でも座布団、あるいはクッションは使っていませんね。小学生の頃は座布団を買ってもらい、それを椅子に取り付けて勉強してました。今思うと座布団を敷いて勉強してたのは小学生の頃だけでした。中学、高校と学年が上がっても、座布団を使おうとは思っていませんでした。なんで、そう思うようになったのかは分かりませんが、おそらく、中学、高校時代は長ズボンをはいて過ごすことが多く、小学時代に比べて暖を取れていたからだと思います。長ズボンを履いてただけで暖が取れていたのかどうかは分かりませんが。まあ、最近は研究室も暖房がきいてるし、家に帰れば寝るだけだから、座布団・クッションの出番がなくなっているんですよね。院生になってからは炬燵の出番も無くなっています。単に自分が準備するのが面倒くさいと思っているだけですが。こんにちは!トラックバックテーマ担当の加瀬です! 今日のテーマは「座布団やクッションは使ってる?」です。私事ですが、昨日、暖房ヌクヌクのお部屋で、一日の終わりに「部屋は温かいけど、なんか足元が寒いな…」等と違和感を感じながらボーっと過ごしていた時に、自分の部屋に、座布団やクッションのようなお尻を暖めるグッズが無い事に気が付きました…リビングが畳の部屋なので、よく考えると床冷えしちゃうよね!と、早速...
FC2 トラックバックテーマ:「座布団やクッションは使ってる?」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« Q.今日一日何してた? l Home l 眠たいです »